LINE アカウントを作成すると、何も設定していない初期状態であれば、「友だち自動追加」機能が働いて以下のようになります。
- 自分が電話帳(連絡先)に登録している人を自動的に LINE の友だちリストへ登録されてしまう。
- 自分の電話番号を登録している相手の LINE の友だちリストへ自分が自動的に追加登録されてしまう。
これって人によってはすごく余計なお世話機能なんですよね。
例えば、
電話番号は登録しているけど、絶対に LINE をやりたくない人っているじゃないですか? そういう人が LINE の友だちリストに自動で追加されて、相手の LINE にも自動追加されてしまう・・・
これ、とても憂鬱な状態になりますよね。
スマホの電話帳に誰かの電話番号を登録したそばから LINE の友だちリストへ自動登録されるのも、それが嫌な人にはかなり精神的ダメージをあたえます。
というわけで、今回は LINE の「友だち自動追加」機能をオフにする手順。
今回は『LINE「友だち自動追加」されないようにする設定方法』を紹介します。
LINE の「友だち自動追加」機能をオフにする手順
LINE の「友だち自動追加」機能をオフにする手順は Android と iPhone 共通です。
- スマホの LINE アプリのアイコンをタップして起動します。
① 左下の「ホーム」アイコンをタップして LINE ホーム画面を表示させます。② 右上の歯車アイコン「設定」をタップします。
設定をスクロールすると「友だち」があるのでタップします。
「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」のスイッチを「オフ」にします。これで友だちの自動追加機能がオフになりました。
「友だち自動追加」のスイッチが、自分が電話帳(連絡先)に登録している人を自動的に LINE の友だちリストへ登録される機能。
「友だちへの追加を許可」のスイッチが、自分の電話番号を登録している相手の LINE の友だちリストへ自分が自動的に追加登録される機能です。
その他の LINE に関連した記事もいかがですか?
LINE のギガが無制限になる
【LINE ヘビーユーザーなら LINEMO が超お得!】
LINEMO は、LINE アプリのトークはもちろん、音声・ビデオ通話のデータ消費もゼロ。データ容量を使い切っても LINE アプリの利用に関しては通信速度は落ちない。更に月額「2,728円 / 20GB」と「990円 / 3GB」の2つのプランを用途によって選択できます。LINE をよく使うユーザーには唯一無二のスマホ契約「LINEMO」。