質問者
新しいスマホを購入したので、LINE を新規登録したら、友だちやグループ、スタンプなどのデータが全部消えてしまいました。どうやったら復活できますか?
このようなお問い合わせが、当ブログにも複数寄せられています。
新しいスマートフォンを購入した際や、複数の端末で同じ LINE アカウントを利用しようとした際に、誤って新規登録で上書きしてしまった――というトラブルです。
LINE アカウントは、正しい引き継ぎ手順を実行すれば、新しい端末でも以前と同じ環境で利用できます。また、複数端末での利用を希望する場合は、正しくサブ端末の登録を行う必要があります。
結論から言うと、「一度削除してしまった LINE アカウントは、復元できません」。
今回は「間違って削除(上書きで新規登録)してしまったLINEアカウントのデータは復元(復活)できるのか?」についてお送りします。
目次
LINE アカウントと電話番号に関するルール
LINE アカウントは、電話番号ひとつにつき、ひとつだけ作成できるルールになっています。
そのため、同じ電話番号を使って新しいスマートフォンで LINE アカウントを新規登録してしまうと、既存のアカウントが上書きされ、以前のスマートフォンで利用していた LINE アカウントは削除されてしまいます。
新しい端末に前の端末と同じ LINE アカウントを引き継ぐには、正しい手順でアカウントの引き継ぎを行う必要があります。
LINE アカウントの削除についてヘルプではこのように明記
一度削除したLINEアカウントは、復元できません。
LINEアカウントを削除すると、購入した有料スタンプ、LINEに登録した電話番号、友だちやグループのリスト、LINE GAMEなどの連動アプリの登録、トーク履歴など、全てのデータが削除されます。
LINE のアカウントを削除してしまうと、「以前のデータは復元されない」と、LINE 公式ヘルプに明確に記載されています。
さらに、新しい端末で LINE アカウントを新規登録してしまうと、以前の LINE アカウントは「自動的に削除される」仕組みになっています。
つまり、「アカウントの削除(上書き)=前のアカウントが消えてしまう」ということです。一度削除されてしまったアカウントは、どんな手段を使っても復元することはできません。
LINE のアカウント情報は運営側で管理されています
僕やあなた、そしてみんなの LINE アカウント情報は、スマートフォン本体に保管されているわけではありません。
LINE アカウントの情報は、LINE を運営している「LINEヤフー株式会社」のサーバー上に保存されています。これは非常に重要なポイントです。
したがって、「LINE アカウントを削除する(上書きする)=運営サーバーから削除される」ということになるため、一度削除してしまった LINE アカウントは、もう元に戻すことはできません。
仮に運営に問い合わせたとしても、それはあなた自身が自主的に LINE アカウントを(上書きして)削除してしまったわけであり、運営側には一切の落ち度がありません。そのため、特別な対応は行われず、形式的な返信が届くだけです。
もちろん「知らなかった」「うっかりしていた」は通用しません。
LINE の公式ヘルプでも「一度削除した LINE アカウントは、復元できません。」と断言しています。
アカウントを上書きして二度と戻らなくなるパターン
このパターンを実行してしまうと、LINE のアカウントは新規に上書き登録されてしまい、以前の状態に戻すことはできません。一度失ったアカウントは、二度と戻らないのです。
- 新しいスマホで LINE アカウントを新規登録(上書き)してしまった。
- 2台目の端末をサブ端末ではなく、メイン端末として上書き登録してしまった。
- iPhone を2台目のサブ端末にできると勘違いして上書き登録してしまった。
※ iPhone はサブ端末として使用できません。
他にも例外的なケースがあるかもしれませんが、当ブログに寄せられるお問い合わせを見る限り、LINE アカウントが消失する原因のほとんどは、上の3つのパターンではないでしょうか。
LINE アカウントの「やってはいけない登録方法」については、以下の別記事で詳しく紹介しています。
LINE アカウントを削除した後でも復元ができるサービス
条件はありますが、LINE アカウントが削除されてしまっても、後から復元ができるかもしれないサービスは以下の3つです。
- LINE トーク(Google Drive や iCloud にバックアップがある場合に限り)
- LINE Pay(残高が 220 円以上である場合。LINE ID が削除されないため)
- LINE ポイント(こちらは可能性です。復元できないこともあります)
LINE Pay と LINE ポイントは、LINE ヘルプにお問い合わせすることによって復元できる可能性があります。
LINE ヘルプへのお問い合わせ方法は以下の手順を参考にしてください。
LINE を起動して、①「ホーム」をタップし、②「歯車アイコン(設定)」をタップします。
「ヘルプセンター」をタップします。
下方へスクロールすると「お問い合わせ」があるのでタップします。
こちらに、選択肢と空欄を埋め、どのように対応して欲しいのかをしっかり記入して送信します。その後は返信が届くのを待ちましょう。
LINE アカウントを新規上書き登録をしたら諦めるしかない
LINE のアカウントを上書きしてしまった場合、そこには「わずかな望みすらありません」。残念ですが、あきらめるしかありません。
間違って削除してしまった LINE アカウントのデータは、復元することはできません。
全国対応で、壊れた iPhone・iPad でも買い取ってくれる専門店【ダイワンテレコム】。電源が入らない、水没、ガラス破損などで壊れたスマホでも現金化できます。
LINE を使った簡単査定。郵送買取は送料無料。店舗買取も行っています。