▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

4月のブログ総括 – 総記事数が700記事に到達しました。

ブログ運営報告

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

月間ブログ総括とは、Tanweb.net の1ヶ月を振り返ってみようかな?という記録的な記事です。

4月は、25記事となかなかたくさん書きました。書きたいことや記録しておきたいことが多いとこのくらい書けてしまうんですね。毎月このくらい書けると良いのですが、自分の能力を考えるとそれはむりかな~って思いますw まあ、無理しないようにやるのが長続きの秘訣ですかね!

総記事数が700記事を越えました

今月半ばに、本ブログの総記事数が700に到達しました。

思わずツイートしてしまいました(笑)

われながら良く続いているものです。

ぼくは基本的に記事は削除しません。もしも検索に影響が出そうなものは「noindex」「nofollow」処理を行います。

やはり、どんな駄文章でも、本ブログの歴史であり自分の生み出した記事ですから、欲にまみれて消してしまうのは忍びないです。

年間150記事くらいのペースを目標にしているので、1000記事到達は再来年という感じでしょうかね・・・気の長い話だぁねぇ。

本ブログは700記事あるとはいえ、その中で1日に読まれる記事は700記事中の約450記事です。その450記事の中で、毎日10PV以上獲得できる記事が約150記事。

残りの300記事は10PV以下で入れ替わり立ち替わり、読まれたり読まれなかったりです。常に50PV以上獲得できる記事に至ってはわずか50記事前後と切ない感じです。

他のブログさんはどうか知りませんが、本ブログに関してはなかなか生存競争をしています。ブログ内で人間社会のようなヒエラルキーがあり、実力の無いものは淘汰され、たまにアメリカンドリームみたいなものが発生してのし上がる記事もあり・・・実に面白い。

いかに読んでもらえる記事を書くのが難しく、更に毎日10PV以上獲得できる記事を生み出すのが難しいのか・・・改めて実感します。

このネタは後々記事として細かく書こうと思っています。

コメント機能を廃止しました

本ブログはハウツー系が多く「質問などがあれば」という思いから今までコメント機能を解放していました。

しかし、質問ならいざしらず、誹謗中傷、上から目線、スパム、人種差別発言などをコメントしてくる輩が PV の増加とともに非常に多くなり、我慢の限界を迎えた為、コメント機能を完全撤去しました。

PV数が少ないうちは、外敵に気づかれないのか大変平和なブログ王国です。

しかし、PV数が増えれば増えるほど、百害あって一利くらいしかないのがコメント機能だということを今回勉強しました。たった一利だけのために続けられるほど、自分は人間ができておりませぬ。

今月のピックアップ記事

毎年この時期になると爆発的にPV数が伸びるこの記事ですw 本当に冬の間は影も形もないのですが、3月末くらいからひょっこり現れだし、GWから秋にかけて仕事をしていきます。

 

今月は、ipad mini 4 を購入したのでその記事を書きました。

やはり ipad は人気があるのか、書いた側からそこそこのアクセスで、現在もPVの安定供給をしてくれています。iPad mini 4 かなり良いですよ!人気があるのはわかります。毎日楽しくさわっています♪

 

Vista から Windows 10 へ乗り換えた方が多いのかな? この記事のアクセスが普段よりも多かったです。10 のプライバシー設定は大事ですよね~。

 

3月末に比較などのデータを取り入れて、内容自体をほぼ刷新したところ、検索エンジンで「defender」という超ビッグキーワード「186000000件」の第3位まで突然上り詰めました。それまでは30位前後をうろうろしていたので、まさに大出世記事ですね。

以前書いた記事でも「リライトすれば効果はちゃんとある」を体現した記事です。

 

お出かけシーズンに突入したからでしょうか? この記事が突然日の目をみはじめました。ウォーキングや軽登山などでチェストベルトの無いリユックを利用する時には、こういった外付けチェストベルトは便利ですもんね!

実際にチェストベルトが有る無しでは疲れ方が違うんですよね。

あとがき

今月の総括は「700記事到達」をメインに書きました。

ぼくは、ゴールデンウィークは基本的に出かけませんが(どこにいっても混んでいて人ばかり)、GW明けにでもちょっと遠出して・・・来月は、おでかけブログをいくつか書けると良いかな~って思います。

5月は一年を通じて一番お出かけに適した気候なんじゃないかと思います。皆さんもお出かけすることと思いますが、トラブルには超絶気をつけてお出かけしてくださいね!!それではまた来月。