▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

新規購入した Microsoft Office 永続版を PC にインストールする方法【Office 2024 対応】

新規購入した Microsoft Office 永続版を PC にインストールする方法【Office 2024 対応】

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

現在の Microsoft Office 永続版の販売形態は、「オンラインコード版」と「カード版」の 2 種類です。

両者の違いは、オンライン上にプロダクトキーが表示されるか、物理的なカードにプロダクトキーが記載されているかの差だけであり、どちらもインターネットからインストーラーをダウンロードして PC にインストールする点は同じです。

以前までの Office のインストールは、付属の DVD-R から行うわかりやすい方式だったため、手順に迷うことはほとんどなかったと思います。

しかし、現在の「インターネットからダウンロードする方式」になってからは、

ユーザー

Office を買ったはいいが、インストール方法がよくわからない…難しい…

と困ってしまうユーザーが一定数いらっしゃるようです。

そこで今回は、新規に Microsoft Office 永続版を購入したはいいが、インストール方法がよくわからない、難しいと困っている方向けに、Office を PC へインストールする手順を紹介いたします。

今回の記事内容

新規購入した Microsoft Office 永続版を PC にインストールする方法【Office 2024 対応】

Office のライセンスは Microsoft アカウントに登録されます

今の Office を利用するには Microsoft アカウントとの連携が必須で、インストールの流れは以下のようになっています。

  • ▼ Microsoft アカウントにサインインする
  • ▼ 購入した Office のプロダクトキーを入力する
  • ▼ Microsoft アカウントにプロダクトキーが紐づけられる(登録される)
  • ▼ Microsoft アカウントの管理ページからインストーラーをダウンロードする
  • ▼ PC に Office をインストールする

サポートさん

Microsoft アカウントに Office のライセンスが登録されることによって、そのライセンスは登録した Microsoft アカウント以外では利用できなくなります。

不正防止対策だと思うのですが、一度登録された Office のライセンスは解除することができない仕様となっており、当然ながら譲渡や売却もできません。

Microsoft Office 永続版をインストールする手順

Office をインストールする前に

もし、これまで使っていた古い Office が PC にインストールされている場合は、新しい Office をインストールする前に、古い Office をアンインストールしておくことをおすすめします。その方が、新しい Office インストール後に不具合が起こりにくくなります。

  1. まずは、以下の公式ページにブラウザでアクセスします。
    ▶ Office のセットアップ
  2. Microsoft Office 永続版をインストールする手順01
    Microsoft 製品の仕様を開始するの下にある「始める」ボタンをクリックします。
  3. Microsoft Office 永続版をインストールする手順02
    Microsoft アカウントへのサインインを求められますので、適切な情報を入力してサインインしてください。
     
    すでにブラウザがサインインされている状態であれば、この項目は飛ばされて自動で「4」へ進みます。
  4. Microsoft Office 永続版をインストールする手順03
    ① 購入した Microsoft Office の「プロダクトキー」を入力して、②「次へ」ボタンをクリックします。
  5. Microsoft Office 永続版をインストールする手順05
    ① 購入した Office のエディションに間違いがないことを確認したら、②「利用」ボタンをクリックします。
  6. Microsoft Office 永続版をインストールする手順06
    「アカウントの管理」をクリックします。
  7. Microsoft Office 永続版をインストールする手順07
    Microsoft アカウントの管理画面が表示されます。
     
    ① 左サイドメニューの「サブスクリプション」をクリックした後、購入済みの製品 項目までスクロールします。
     
    ② 先ほど「4」「5」でプロダクトキーを登録した Office エディションが表示されています。その右側に「インストール」があるのでクリックします。
  8. Microsoft Office 永続版をインストールする手順08
    Office のインストーラー「OfficeSetup.exe」のダウンロードが始まるので、終わるまで待ちます。
  9. Microsoft Office 永続版をインストールする手順08
    ダウンロード先のフォルダに「OfficeSetup」があるので、ダブルクリックします。
  10. Microsoft Office 永続版をインストールする手順09
    Office のインストーラーが起動して、PC へのインストールが始まります。終わるまで待ちます。(数分~10分程度の時間がかかります)。
  11. Office のインストールが終わったら、何か1つ Office ソフトを起動させてください(Word、Excel、PowerShot どれでも OK)。
  12. Microsoft Office 永続版をインストールする手順10
    Office ソフト(ここでは Word)が起動したら、左サイドバー下の「アカウント」をクリックします。
  13. Microsoft Office 永続版をインストールする手順11
    Office の製品情報の一部が黄色くなっていて「ライセンス認証が必要です」と表示されています。「ライセンス認証」をクリックします。
  14. Microsoft Office 永続版をインストールする手順12
    「ライセンス認証が必要です」の表示が消えて、ライセンス認証された状態に切り替わりました。
     
    これで新規で購入した Microsoft Office のインストールは完了です。
     
    ※ 1つの Office アプリでライセンス認証をすれば、その他の Office アプリも自動的に認証された状態になります。

あとがき

以後、Microsoft アカウントに登録された Office を再インストールする際には、Microsoft アカウントの管理画面からインストーラーをダウンロードするだけで、簡単にインストールできます。

なお、Office の再インストール方法については別記事にて紹介していますので、必要なときに参考にしていただければ幸いです。

というわけで、今回は、新規に Microsoft Office 永続版を購入した後に、PC へインストールする手順の紹介でした。