YouTube で動画検索をしていて気になった動画が合った場合、時間がなくて観ることができない! でも観たい!! そんなことってあるんじゃないでしょうか。
そのまま YouTube から離れてしまえば、気になる動画があった場所を忘れてしまってもう見つからないかもしれない。
後で時間があるときにゆっくり観たい・・・
そんな行きずりで見つけてしまった気になる YouTube 動画は、後で見る機能を使ってクリップ(ブックマーク)しておくことで、いつでも呼び出して視聴することができます。
もちろんパソコンブラウザ版にもスマホアプリ版にも両方対応しています。
- 今回は『YouTube 見逃し防止!気になった動画をクリップできる「後で見る」機能の使い方』を紹介します。
YouTube「後で見る」機能の使い方(パソコンブラウザ版)
パソコンブラウザ版「後で見る」機能の使い方
後で視聴したい動画を見つけたら、動画のサムネイルにカーソルを合わせます。サムネイルの右上に「時計のアイコン」が出るので、その時計アイコンの上にカーソルを乗せます。
「後で見る」表示がでるのでクリックします。これでこの動画がクリップ(ブックマーク)されました。
クリップ(ブックマーク)した動画は、左サイドバーにある「後で見る」にまとめられています。
左サイドメニューの「後で見る」へ入ると、こんな感じでクリップした動画が一覧でまとめられています。これで気になる動画は時間があるときにゆっくり視聴できます。
クリップした後で見る動画を削除する手順(PC 版)
一覧の動画にカーソルを合わせると、右側に「︙」アイコンが表示されるので、それをクリックします。
メニューが表示されるので、メニュー内の「後で観るから削除」をクリックすればその動画は後で見るから削除されます。
YouTube「後で見る」機能の使い方(スマホアプリ版)
スマホアプリ版「後で見る」機能の使い方
今視聴できそうにない気になる動画が見つかってしまったら、動画タイトルの右側にある「︙」アイコンをタップします。
メニューが表示されるので、メニュー内の「後で見るに保存」をタップします。これでこの動画はクリップ(ブックマーク)されました。
クリップした動画を視聴するには・・・アプリ下部メニューにある「ライブラリ」をタップします。
「後で見る」があるのでタップします。
後で見るの中にクリップした動画が一覧でまとめられています。
クリップした後で見る動画を削除する手順(アプリ版)
後で見るの動画一覧の動画ひとつひとつ右側に「︙」アイコンがあります。それをタップします。
メニューが表示されます。メニュー内の「後で見るから削除」をタップすると、その動画は後で見るから削除されます。一括で動画を削除する方法はありません。
あとがき
YouTube は動画ですから目も耳も固定されてしまいます。ぼくは、どうにもながら動画はできない人間なので、ブックマークをしておいて時間があるときにまとめて視聴します。
動画は集中して視聴したいんですよね・・・
また、適当に YouTube を渡り歩いて見つけてしまった気になる動画なんて、後でまた見つけられる気がしませんので、この「後で見る」機能は大変重宝しております。
もし「後で見る」機能を使ったことがないユーザーさんいましたら、便利なのでぜひぜひ使ってみてくださいね。
全国対応で、壊れたiPhone買取専門店【ジャンク品iPhone買取ストア】。電源が入らない、ガラス破損などで眠ったままの iPhone を現金化できます。
宅配買取では「送る前に店頭買取や出張買取も事前査定で実際の買取金額がわかる」ので安心です。