▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

Amazon Echo(Alexa)が黄色に点滅していたら何?ライトの色ごとの効果をメモした記事

Amazon Echo(Alexa)が黄色に点灯したら何?ライトの色ごとの効果をメモした記事

家に帰宅したら Amazon Echo のライトが黄色に点灯していました。実は Echo を半年以上使っていて黄色に点滅しているのを初めて見ました。

初めて見たものですから「あれ? 黄色の点滅って何だろう? もしかして何かのエラーか?」と若干焦ったところ・・・むしろ Echo からの親切でした。

今回の記事内容

今回は「Amazon Echo(Alexa)が黄色に点滅していたら何?ライトの色ごとの効果」をメモがてら紹介します。

Amazon Echo のライトが黄色に点滅していたら?

Amazon Echo のライトが黄色に点滅していたら何かしら「確認待ちの通知がある」ということです。

この時「通知は何?」と Echo に聞けば、届いている通知を教えてくれます。

例えば、Amazon で注文した商品の配送に関することで黄色く点滅して教えてくれたりします。「アレクサ、通知は何?」と聞くと「○○は本日中に配送されます」のように通知してくれるのです。

というわけで、黄色く点滅するのはエラーではなく、通知がある場合の合図です。

Amazon Echo その他のライト色や点灯・点滅の役割

Amazon Echo ランプ色や点灯・点滅の役割

Amazon Echo には、ライトの青点灯や黄色の点滅以外にも役割をもった点灯・点滅がありますので、一覧で紹介します。

全てのライトがオフ 端末は待機中。普段の状態。
青色に点灯し、水色のライトが回転 端末は起動中です。
青色に点灯
水色のライトが話している人の方向を指しているとき・・・Alexa は発話を処理中です。
青色と水色が交互に点灯 端末は応答中です。
オレンジ色のライトが時計回りに回転 端末は Wi-Fi に接続中(探している)
赤色のライトが点灯 端末のマイクがオフになっています。マイクをオンにするには、端末のマイクボタンを押します。
黄色いライトが点滅 確認待ちの通知があることをお知らせしています。
緑色のライトが点滅 通話を受信中または誰かが端末に呼びかけを行なっています。
緑色のライトが反時計回りに回転 現在端末で通話中ということです。
白色のライトが点灯 端末の音量レベルを調整中です。
紫色のライトが継続して点滅 Wi-Fi の設定中にエラーが発生している状態です。
Alexa との対話後に紫色ライトが1回点滅 おやすみモードが有効になっている状態。

これらの Amazon Echo ライト効果は公式ページ記載より抜粋しました。

あとがき

今回は「Amazon Echo(Alexa)が黄色に点滅していたら何?ライトの色ごとの効果」をメモがてら紹介いたしました。

本記事が、Amazon Echo を使っていて、初めて見るライトカラーやパターンが起こったときの参考になれば幸いです。

 

Amazon プライム無料体験を試す 

【お急ぎ便 / お届け日指定 / 送料が無料】

 

Amazon プライム会員は、無料体験期間(30日)が用意されていて、その間は正規会員と同じサービスが受けられます。気に入らなければ30日で解約してまえばお金はかかりません。まずは無料体験を試して自分に必要なのか? 試してみてください!

 

Amazon プライムを試す