来る2017年10月10日(火)で Office 2007 がマイクロソフトのサポートが切れるため、事実上の使用不可ということになります。
今回は「サポートが切れた Office を使い続けるとどんなデメリットがあるのか?」などを紹介しつつ、まだ Office 2007 を使用しているユーザーさんへ新しいバージョンへの切り替えをうながしていきたいと思います。
以前書いた記事で、「私は Word 2007とExcel 2007 を使っているのですがそちらは大丈夫ですよね?」という質問をいただいたのですが、それらを含む 2007 とつくもの全てひっくるめて「Office 2007」といいます!! お間違えなく。
目次
Office はサポートが終了したらなんで使っちゃいけないの?
Office 2007 発売当時、高いお金を出して購入されたことと思います。 傍目にはまだまだ使えるのにサポート終了したらなぜ使ってはいけなくなるのでしょう?
Office 製品には10年間のサポート期間がもうけられています
Office 2007 だけではなく、すべての Office 製品はどれもリリースされてから「10年間」のサポートが提供されています。サポート期間中は「仕様の変更」や「新機能の追加」、「バグへの対応」、そして一番大切な「セキュリティの更新」を定期的に行なってくれます。
10年間のサポート期間は、Office製品をあなたが購入してから10年ではなく、そのOffice製品がリリース(登場)してから10年なので勘違いをしないでくださいね。
サポートの終了した Office はこんなに危険
世界中で感染が拡大中のランサムウェアに悪用されているMicrosoft製品の脆弱性対策について | 情報処理推進機構https://t.co/bYyZK7gKNe #ランサムウェア pic.twitter.com/PQTGvxh0Px
— A’s Child(エースチャイルド) (@AsChild_Japan) 2017年5月15日
ついぞこの間、世界中を席巻した「ランサムウェア」は記憶に新しいことと思います。個人・企業問わずパソコンを人質にとるあのウイルスです。テレビやラジオ、雑誌にネットニュースなどで散々話題になったので知らない人の方が少ないのではないでしょうか。
そして、同時に「脆弱性(ぜいじゃくせい)」という言葉も聞き慣れた言葉になりました。プログラムのセキュリティが弱いところという意味ですね。
そう、サポート期間が終了した Office はセキュリティが更新されないため、脆弱性の塊と化すわけです。まったくセキュリティが更新されませんので、その脆弱性は日が経つにつれ、危険度はグングンと跳ね上がっていくわけです。
そして、悪意のあるハッカー(クラッカー)にたまたま見つかってしまったときに、あなたのパソコンは不幸に見舞われるかもしれないのです。更に、友人・知人・仕事関係にまで飛び火して、いち大事になることだってあるかもしれません。
件のランサムウェアは古い Windows を使っているユーザーが対象で感染拡大しましたが、次は古い Office 利用者を狙ってこないとも限らないわけなんです。
業務に支障がでることもなきしもあらず
Office 2007で連携できていた外部のツールなども同時にサポートを打ち切られて急に使えなくなったり、古い Office のため、クライアントへ送った大切な書類が閲覧できない事態になったり(クライアントは最新版を使っている)と業務に影響がでる等のリスクも考えられます。
Microsoft のサポートが一切受けられない
サポートの終了した Office 製品は、電話やチャットサポートも打ち切られます。何か不具合やトラブルが起こっても一切のサポートを受けることができません。
例:ライセンス認証ができない、ファイルが開けなくなった・・・など Office 2007 の利用に関するトラブルの相談を一切取り合ってくれなくなります。
誰にでも起こりうること
よく「自分は大丈夫」「我が社は大丈夫」という方がいますが、「何を根拠にそう言うのでしょう? その自信はどこからくるんだい?」・・・サポートの切れたものを使っていれば、「ウイルスにやられる」「そこを起点に個人情報をすっぱ抜かれる」等の不幸は誰にでも等しく起こりうる問題だということを理解しなければなりません。
他人事じゃないんですよね~。
サポート終了した製品を使い続けるリスクを公式サイトより
旧バージョンと最新バージョンのリスクグラフです。
で、このグラフから 2007 は10月10日のサポート終了をもってはずれてしまうので、以降2007のグラフはセキュリティ更新がされないため真っ赤になってしまうというわけです。
>参考サイト(サポート終了のお知らせ – マイクロソフト公式)
新しい Office 製品を購入するときの注意点
さて、Office 製品はなかなか高価なので、どうしても安いものを買いたい気持ちになるのはわかります。ぼくもできればそうしたいですから・・・。
しかし、マイクロソフトから出されている正規の Office 製品は、過度な割引を絶対に行いません!! もしも過度に安いものを見つけたら、それは「海賊版」や「違法品」かもしれないので絶対に手をださないようにしてください。
中古の Office 製品はあまりおすすめできません
中古の Office 製品があまりおすすめできない理由を以下の別記事で紹介しているので、よかったらあわせて読んでみてくださいね。
Office 正規版はAmazonで買うとちょっとだけお得
最近の Office 製品はどこで購入しても、結局インターネットからのダウンロードになります。Office は家電量販店やマイクロソフトの購入ページから買っても良いのですが、Amazon から購入すると消費税分くらいがお得になります。
Word・Excel・Outlook だけで十分だという場合はこちら
Word・Excel に加えてパワーポイントは必須という方
毎年 年額を支払っても良い!とにかく Office を全部使いたい場合
純正じゃなければこれがカナリ高機能でおすすめ!
Office 互換品のキングソフト。Word っぽいのと Excel っぽいのと PowerPoint ぽいのが入って 6000円台 はお得です。しかもパッケージ版が販売されているのもポイント。
これね、実際に使ってみたけど、ぶっちゃけこれで十分。普通に仕事できるね。取引先から送られてくる純正 Office データは普通に閲覧できて、不具合なく編集でき、また送り返しても問題なし。
Excel で複雑なマクロとか使わない限りはまったくもってこれで十分だと思う。
あとがき
今回は、この10月10日でサポートが終了する「Office 2007」についていろいろ書きました。高い Office を買い換えなければいけない・・・
マイクロソフトの策に乗っかる悔しさはよくわかりますが・・・このまま使い続けるのは、やはりリスクが高いのです。ぜひぜひ早急なる切り替えをおすすめしますなり。