▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

メールの接続設定「POP」と「IMAP」の違いって何?POPとは?IMAPとは?

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

メーラーやウェブメールにメールの送受信設定をするときに「POP」とか「IMAP」とか接続設定がありますが…POP や IMAP の違いって何なのでしょうか?

本記事ではメールの送受信設定「POP」と「IMAP」の違いについて簡潔にわかりやすく紹介します。

メールの接続方式「POP」とは

メールの接続方式「POP」とは?

まず、読み方は「ポップ」です。昔からある旧来の接続方式が POP です。

POP の接続方式をざっくりとした図で表したのが以下の画像です。

メール送受信の接続設定「POP」とは

POP で接続したメールは・・・

メールサーバーにあるメールをパソコンで受信したときには、パソコンの中にサーバーのメールを移動して持ってきます。スマホで受信したときにはスマホの中にサーバーのメールを移動して持ってきます。

そして、サーバーの中にはメールを残さない。パソコンやスマホなどの端末がメールボックスになるというのが POP の基本的な仕組みです。

POP のメリットは、パソコンやスマホなどの端末にメールを移動して持ってくるので、メールは端末に保存されています。オフラインでも受信したメールを確認することができるというメリットがあります。

ここがポイント!

ただし、契約しているメールサーバーに「POP で受信してもメールサーバーにメールを残す設定」が独自機能として備わっている場合があります。その場合は、設定することで端末でメールを受信してもサーバーにメールを残すことが可能です。

 

例えば、さくらインターネットのメールサーバーにはこの機能が搭載されています。

 

契約しているメールサーバーの機能を確認してみてください。

メールの接続方式「IMAP」とは

メールの接続方式「IMAP」とは?

まず、読み方は「アイマップ」です。POP よりも新しい接続方式が IMAP です。

IMAP の接続方式をざっくりとした図で表したのが以下の画像です。

メール送受信の接続方式「IMAP」とは

IMAP で接続したメールは・・・

メールサーバーあるメールをパソコンやスマホにそれぞれ表示させるだけで、メール自体はサーバーから移動せずに保管されたままになります。

メールは常にネット上のサーバーに保存されているので、パソコンやスマホでは常にネットに接続してメールを読むという感じです。

IMAP は Gmail などのウェブメールと同じ接続方式と考えてもらえれば OK です。

IMAP のメリットは、パソコンやスマホを新しく買い替えてもメールの移行作業を行わないでも良いことでしょうか。デメリットは「ネット接続が必須なのでオフラインでメール確認ができないこと」ですね。

ここがポイント!

複数の端末で同じメールを受信したい場合は IMAP 接続方式を利用すると良いです。むしろ最近は POP よりもこちらの IMAP 接続方式が主流かもしれませんね。

あとがき

今回は、POP と IMAP それぞれの仕組みの違いを紹介しました。

個人的には、契約しているメールサーバーに「POP のメールをサーバーに残す設定」があるのなら POP 方式で接続するほうが好みです。

2024年12月から Windows 標準のメーラーであったメールアプリが廃止されて Outlool アプリに統合されます。それに伴い POP 接続方式が廃止され IMAP に1本化されるみたいなのですが、それだとオフラインでメールの確認ができないじゃん…と思うのですが…

その辺りどうなんでしょう?

オフラインでメール確認したいならメーラーはサンダーバードとか外部アプリを使え!っていうことなのかな。

というわけで、今回は『メールの送受信設定「POP」と「IMAP」の違いについて』の紹介でございました。

おすすめメールサーバー

【筆者も利用中のメールサーバー】

 

日本政府がクラウドサーバーとして選んだことでも話題になった「さくらインターネット」は、メールサーバーとしても大変優秀です。筆者もさくらサーバーをもうかれこれ15年使っていますが、コスパの良いサーバーでおすすめです。

 

▶さくらインターネット公式サイト