▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

Microsoft Edge を使う前に絶対やっておきたい初期設定!快適設定の手順を紹介

Microsoft Edge 関連の記事

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

Windows 10 / 11 標準ブラウザである Microsoft Edge は、2020年5月から正式に「Edge Chromium 版」として一般利用者への配布が始まりました。Window Update からの自動更新なので徐々に利用者も増えていますね。

新 Edge である Chromium 版は、Google 製ブラウザである Chrome のシステムを流用したブラウザなので、使い方は、ほぼ Chrome と同じ仕様といえます。

したがって以前までの旧 Edge とは使い勝手や設定方法がガラッと変更になってしまったので、慣れるまでは戸惑ってしまうかもしれません。

新 Edge である Chromium 版を快適に利用するにあたって、まずは初期設定をしっかり行う必要があります。初期設定をしっかり行うことで使い勝手が何倍にも良くなります。

今回の記事内容

今回は「Microsoft Edge を使う前に必ず行っておきたい初期設定! 快適設定の手順」を紹介します。

Microsoft アカウントで同期(サインイン)して利用しよう

Microsoft Edge は、Microsoft アカウントで同期(サインイン)しておくことによって、ブックマーク・パスワード・履歴など様々な利用状況を記憶してくれます。

そして、Microsoft アカウントと紐付けされて同期された利用状況の記憶は、複数の端末(パソコンやスマホなど)で、まったく同じ状態で使い回すことができます。

Edge は Microsoft アカウント同期を行って利用するほうが絶対に良いです

ここがポイント!

例えば、新しいパソコンを買った場合は、その新しいパソコンの Microsoft Edge に Microsoft アカウントで同期させるだけで、今まで利用していたパソコンの Edge の状態(パスワード・ブックマーク・拡張機能など)が自動的に反映されます。

Microsoft アカウントで同期(サインイン)する手順

  1. Edge を Microsoft アカウントで同期(サインイン)する手順01
    Edge を起動したら、右上にある「」アイコンをクリック。出てきたメニューに歯車アイコン「設定」があるのでクリック。
  2. Microsoft アカウントで同期(サインイン)する手順02
    設定が新しいタブで開きます。サイドメニュー「プロファイル」を選択し、プロファイル項目にある「サインインしてデータを同期」ボタンを押します。
    ※過去に Edge サインインしているなら「新しいアカウントの通知…」をクリックして出るリストにサインイン情報が残っているので、そちらからサインインできます。
  3. Microsoft アカウントの「メールアドレス」や「パスワード」を入力してサインインしてください。
  4. Microsoft アカウントで同期(サインイン)する手順03
    サインインするとプロファイル項目がこのように変化します。これで Edge と Microsoft アカウントが紐付いて同期されました。ブックマークやパスワードなどが記憶されて、複数の端末の Edge で同じ状態を使い回すことができます。
ここがポイント!

すでに Windows パソコン自体を Microsoft アカウントで運用している場合は、Edge も自動的にサインインされた状態になっています。ローカルアカウントで利用している場合は、本手順で Edge の手動ログインが必要になります。

お気に入りバーを表示させよう

Edge Chromium 版「お気に入りバー」の表示・非表示

お気に入りバーとは、ブラウザ上部に表示される「よく利用するブックマークを表示させておくスペース」のことです。

これが表示されているのと非表示なのでは、使い勝手に雲泥の差がでます。

ブラウジングをしている最中にいつでも、よく利用するウェブページにアクセスできるのって便利だと思いませんか?

因みに、Microsoft アカウントで紐付け同期されている Edge であれば、同じ Microsoft アカウントでログインしている別のパソコンでも、設定したお気に入りバーがまったく同じ状態で反映されるので、パソコン毎に設定する手間が省けるので便利ですよ。

お気に入りバーを表示させる手順

  1. Edge お気に入りバーを表示させる手順01
    Edge を起動したら、右上にある「」アイコン(お気に入り)をクリックします。
  2. Edge お気に入りバーを表示させる手順02
    お気に入りが表示されます。上にある「」アイコンをクリックします。
  3. Edge お気に入りバーを表示させる手順03
    出てきたメニュー内に「お気に入りバーの表示」があるので、そこへマウスカーソルを合わせます。追加メニューが出るので「常に表示」をクリックしてチェックします。これでお気に入りバーが表示されるようになります。
ここがポイント!

因みに、お気に入りバーの表示・非表示にはショートカットが用意されていて、キーボード「Ctrl +Shift + B」を同時に押すことによって、表示と非表示を切り替えることができます。覚えて使いこなせるようになるとかなり便利です!

お気に入りバーにウェブページをブックマークする手順

お気に入りバーを表示させても、肝心のお気に入りバーへのブックマーク方法がわからなければ使えません。

ここでは、お気に入りバーへウェブページをブックマークする手順を紹介します。

  1. お気に入りバーにウェブページをブックマークする手順01
    お気に入りバーへブックマーク追加したいウェブサイト・ウェブページを開きます。検索 & URL バーの右に「」アイコンがあるので、それをクリックします。
  2. お気に入りバーにウェブページをブックマークする手順02
    フォルダーが「お気に入りバー」になっていることを確認して「完了」ボタンを押します。名前はお気に入りバーに表示される名称なので、変更したい場合は任意でやってください。
  3. お気に入りバーにウェブページをブックマークする手順03
    お気に入りバーにブックマーク表示されました。以後ブックマーク名称をクリックすれば、いつでもすぐにブックマークしたページへアクセスすることが出来ます。
  4. お気に入りバーにウェブページをブックマークする手順06
    ブックマークがお気に入りバーに入り切らない場合は、このように「>」アイコンの中に収納されます。
ここがポイント!

お気に入りバーにウェブページをブックマークする手順04

 

お気に入りバーへ登録したブックマークは、マウスのドラッグ & ドロップで順番を入れ替えることが簡単に行なえます。

Edge 既定検索エンジンを Bing から変更する手順

Edge 標準検索エンジンを Bing から変更する手順

Edge の標準検索エンジンは、デフォルト状態だと Bing 検索になっています。Microsoft 純正の Bing 検索のままで良いユーザーさんは特に変更する必要はありません。

しかし、Google や Yahoo で検索をしたいというユーザーさんであれば、手動で変更してあげる必要があります。

Edge 既定検索を Bing から Google や Yahoo に変更する手順

  1. Edge 既定検索を Bing から Google や Yahoo に変更する手順01
    Edge 右上の「」アイコンをクリックして、メニュー内の「設定」を選択します。
  2. Edge 既定検索を Bing から Google や Yahoo に変更する手順02
    左サイドメニュー「プライバシー、検索、サービス」を選択し、右コンテンツをかなり下までスクロール。サービス項目にある「アドレスバーと検索」をクリックします。
  3. Edge 既定検索を Bing から Google や Yahoo に変更する手順03
    アドレスバーで使用する検索エンジンは、デフォルト状態だと「Bing」になっています。「Bing(推奨、既定値)」をクリック。
  4. Edge 既定検索を Bing から Google や Yahoo に変更する手順04
    変更することができる検索エンジンの一覧が表示されます。ここでは「Google」を選んでみます。Yahoo が良いならそちらを選んでくださいね
  5. Edge 標準検索を Bing から Google や Yahoo に変更する手順05
    アドレスバーで使用する検索エンジンが「Google(既定)」に変更されました。特に保存ボタンはなく、これで既定の検索エンジンが変更されました。
  6. Edge 標準検索を Bing から Google や Yahoo に変更する手順06
    これで、アドレスバーでの語句検索は Bing から Google に切り替わっています。
  7. Edge 標準検索を Bing から Google や Yahoo に変更する手順07
    更に「新しいタブでの検索、検索ボックスまたはアドレスバーを使用する」の「検索ボックス(推奨)」をクリッします。
  8. Edge 標準検索を Bing から Google や Yahoo に変更する手順08
    一覧から「アドレスバー」を選択します。
  9. Edge 標準検索を Bing から Google や Yahoo に変更する手順09
    「新しいタブでの検索、検索ボックスまたはアドレスバーを使用する」が「アドレスバー」に変更されました。
  10. Edge 標準検索を Bing から Google や Yahoo に変更する手順10
    これで新しいタブを開いた時の「Web を検索」がアドレスバーと連動して「3」~「5」で設定した同じ検索エンジンで検索ができるようになります。これもやっておくと便利。

Edge を起動した時に最初に表示されるページを変更する

Edge 起動時に最初に表示されるページ

Edge を起動した時に、最初のタブに表示されるページは、特に設定していないデフォルト状態だと、Bing 検索 + Microsoft News のページが開くようになっています。

例えば、「起動して最初に開くページは Yahoo がいい!」「Google がいい!」と、好みの任意ページが開いて欲しいユーザーさんって結構いるんじゃないでしょうか?

起動した時に最初に表示されるページを任意で変更する手順

  1. Edge を起動した時に最初に表示されるページを変更する01
    まず、Edge 起動時に開いて欲しいウェブページを開き、その URL をコピーします。
  2. Edge Chromium 版「設定」を開く手順
    右上の「」アイコンをクリックして表示されるメニューから「設定」を選択。
  3. Edge を起動した時に最初に表示されるページを変更する02
    左サイドメニュー「スタート、ホーム、および、新規タブ」を選択して、右コンテンツ「これらのページを開く」にチェックを入れます。
  4. Edge を起動した時に最初に表示されるページを変更する03
    新しいページを追加してください」ボタンを押します。
  5. Edge を起動した時に最初に表示されるページを変更する04
    URL 入力フォームに「1」でコピーした URL を貼り付けて「追加」ボタンを押します。ここでは、Yahoo ! Japan が開くようにしてみます。
  6. Edge を起動した時に最初に表示されるページを変更する05
    これで Edge 起動時に最初に開くページが Yahoo ! Japan に設定されました。特に保存ボタンはありませんので変更完了です。
  7. Edge を起動した時に最初に表示されるページを変更する06
    一旦 Edge を閉じて再度起動してみると、ばっちり最初に開くページは Yahoo ! Japan に変更されていました。

ホームボタンを表示させると使い勝手が超向上します

Edge Chromium ホームボタン

Edge Chromium 版は、URL バーの横に「ホームボタン」を表示させることによって、ホームボタンを押したら、ホームとして登録した任意ウェブページを表示させられます。

例えば、ホームボタンを押したら Yahoo Japan が開くように設定しておくと、ブラウジング最中にいつでも Yahoo Japan へアクセスできる…というように利便性が高いのです。

Edge はデフォルト状態だとホームボタンは非表示

Edge は初期状態だと、このようにホームボタンが非表示になっています。

ホームボタンは表示しておいてメリットだけしかなく、デメリットはホコリほども無いので、Microsoft Edge を使うなら絶対に表示して置いたほうが良い機能といえます。

ホームボタンの表示と任意ページを設定する手順

  1. Edge Chromium 版「設定」を開く手順
    Edge 右上の「」アイコンをクリック後、出てくるメニュー内の「設定」を選択。
  2. Egde ホームボタンの表示と任意ページを設定する手順01
    左サイドメニューの「スタート、ホーム、および、新規タブ」を選択後、[ホーム] ボタンの項目に注目します。
  3. Egde ホームボタンの表示と任意ページを設定する手順02
    ツールバーに [ホーム] ボタンを表示」のスイッチをオンにすると、Edge のツールバーにホームボタンが表示されるようになります。
  4. Egde ホームボタンの表示と任意ページを設定する手順03
    URL を入力してください」にチェックを入れて、ホームボタンを押したら表示して欲しいウェブページの URL を入力します(コピー&貼り付けで OK)。「保存ボタン」を押します。
  5. これでホームボタンを設定は完了です。
  6. Edge Chromium ホームボタン
    ツールバーにはこのようにホームボタンが表示されるようになり、ホームボタンを押せば、「4」で設定した URL のウェブページが開くようになっています。

アイコンが縦に並ぶ右サイドバーが不要なら非表示にしよう

Microsoft Edge アイコンが並ぶ右サイドバー

Microsoft Edge は初期状態だとウィンドウの右側に「アイコンが縦に並ぶサイドバー」が表示されています。

これが便利だと思うユーザーであればそのままでも良いですが、これがあるせいで「画面が狭い」や「目障り」「邪魔」と感じてしまうなら非表示にしてしまいましょう。

非表示方法はとても簡単で以下の手順です。

  1. アイコンが縦に並ぶ右サイドバーが不要なら非表示にしよう01
    アイコンが縦に並ぶサイドバーの下にある「歯車アイコン」をクリックします。
  2. アイコンが縦に並ぶ右サイドバーが不要なら非表示にしよう02
    サイドバーをカスタマイズする設定が開きます。サイドバーを常に表示する項目のスイッチがオンになっているのでクリックしてオフにします
  3. アイコンが縦に並ぶ右サイドバーが不要なら非表示にしよう03
    ① サイドバーを常に表示する項目のスイッチが「オフ」になると、② アイコンが縦に並ぶサイドバーが図のように非表示になります。
ここがポイント!

非表示にしたサイドバーを再表示させたい時には「サイドバーを常に表示する」項目のスイッチを再び「オン」にします。

青い Copilot アイコンが邪魔なら非表示にしてしまおう

青い Copilot アイコンが邪魔なら非表示にしてしまおう01

最近話題の AI チャットツールの Bing 版で「AI を利用した応答エンジン」ということで、この Copilot アイコンがいつの頃からか Edge に強制追加されました。

青い Copilot アイコンが邪魔なら非表示にしてしまおう02

この Copilot アイコンは、マウスカーソルが触れるだけで上の画像のようにサイドウィンドウが自動的に表示されて、人によってはかなり邪魔に感じるのではないかと思います。

実際にネット上の Q&A などで「Edge の青いアイコンを消す~、Copilot アイコンを非表示~」という内容の相談をよく見かけます。

Copilot アイコンは簡単に非表示にできるのですが、少々手順が本項目に収まりきらないので、詳しくわかりやすい別記事を用意しました。

BackSpace キーで前のページに戻れるようにしよう

BackSpace キーで前のページに戻れるようにしよう

特に古参の Windows パソコンユーザーさんは「BackSpace キー」で前のページに戻るのが当たり前になっているケースが多いのではないでしょうか?

Microsoft Edge は BackSpace キーで前のページに戻る機能がありませんから、ものすごい不便に感じるユーザーさんいるはず。

本項目の「BackSpace キーで前のページに戻れるようにする設定」は、必ず行わなければならない設定ではありませんが設定しておくと大変便利です。

以下の別記事で詳しく紹介していますのでぜひ参考に設定してください。

画面の横(左右)にお気に入りサイドバーを設置しよう

お気に入りサイドバーはこのように表示されます - 隠れたサイドバーが表示

お気に入りサイドバー…所謂「ブックマーク」のサイドバーですね。

特に今まで Internet Explorer を使っていたユーザーさんにとって、画面の横にお気に入りサイドバーを設置することが当たり前だった方も多いのではないでしょうか?

Microsoft Edge の画面サイドにお気に入りサイドバーを設置するには、

  1. Edge 標準機能で「右サイド」にお気に入りサイドバーを設置する方法
  2. Edge に拡張機能を導入して自由度の高いお気に入りサイドバーを設置する方法

この2つのパターンで実現することが可能です。

特に拡張機能で設置されるお気に入りサイドバーは、今までお気に入りサイドバーを利用してこなかったユーザーさんでも、使ってみると「かなり便利」だと思うんじゃないでしょうかね・・・それぐらい使い勝手が良いです。

これも必須の設定ではありませんが、設定して損はないので、初期設定に含めます。

お気に入りサイドバーの設置手順は、以下の別記事で詳しく紹介しています。

あとがき

今回は「Microsoft Edge を使うなら、これだけは設定しておいたほうが良い、必須初期設定の手順」を紹介しました。

ネットを眺めていると「旧 Edge の方が良かった」なんて意見をちらほら目にしますし、逆に「良くなった」という意見もあり賛否両論。

無くなった機能などの兼ね合いもありますが…新 Edge Chromium 版の方が性能面では向上しているのかな…と、ぼく自身は実際に使って比べてみてそのように感じました。

本記事が、これから Microsoft Edge の利用を開始しようとしているユーザーさんのお役に立てば幸いでございます。

 

おすすめセキュリティソフト

【キタムラも愛用中のウイルス対策ソフト】

 

販売から30年以上!アンチウイルス界の老舗セキュリティソフト「ESET」。話題の詐欺広告なんかもしっかり対応。検出率・軽さ・価格と三拍子そろっておすすめ!

 

ESET 公式サイト