Windows 11 PC の電源を入れて初期設定が終わった状態でスタートメニューを見ると、要らないアプリがぎっしりと並んでいます。
パッと見だけでも要らないアプリがたくさんあることがわかります。
パソコン作業に Facebook や TikTok なんていらないですよね…Facebook なんてやるならブラウザでやりますし、Disney + なんて多くの人が利用しないサービス。
これらの「要らないアプリ」は、あるだけでもストレージの容量を使いますし、スタートメニューを便利に使うためにも邪魔でしかありません。
よく使うアプリやフォルダなどをスタートメニューに並べて、スタートメニューが整うと作業効率が爆発的に跳ね上がります。PC のとても使い勝手が良くなるんです。
スタートメニューの邪魔なアプリは排除してしまいしょう。
今回は『Windows 11 スタートメニューの整理方法「要らないアプリは削除しよう」編』をお送りします。
目次
スタートメニューの要らないアプリをアンインストールする
こちらの手順は、スタートメニューの要らないアプリをアンインストールする手順です。スタートメニューから削除すると同時に PC 内からも削除する方法です。
スタートメニューからも PC 内からも削除したいアプリはこの方法で処理してください。
ここでは要らないアプリ「Spotify」をスタートメニューからも PC 内からも削除したいと思います。
Spotify のアイコンをマウス「右ボタンクリック」するとメニューが出ます。「アンインストール」を選択します。
アンインストールしますか? と表示されるので「アンインストール」ボタンを押します。
Spotify がスタートメニューから削除されました。アンインストールなので PC 内からも削除されています。
この手順の要領で、要らないアプリかつ PC から削除してもよさそうなアプリはバンバン削除しちゃってください。
要らないアプリをスタートメニューからだけ削除する方法
こちらの手順は、スタートメニューの要らないアプリをスタートメニューからだけ削除する手順です。PC 内からは削除されませんので注意してください。
スタートメニューからは削除したくないけど、PC 内には残しておきたい…そういうアプリはこちらの方法で処理してください。
Xbox というアプリ。PC 内には残しておきたいけど、スタートメニューからは削除したいとします。
Xbox アイコンをマウス「右ボタンクリック」するとメニューが出ます。「スタートからピン留めを外す」を選択します。
スタートメニューから「Xbox」が削除されました。スタートメニューから削除しただけなので Xbox は PC 内に残っています。
どれが要らないアプリで削除していいのかわからない場合は
ユーザー
スタートメニューの要らないアプリを削除してスッキリっていうけど、どれが削除しても大丈夫なアプリなのかさっぱりわからないわっ!
そのようなユーザーさんのために、以下の別記事にて「Windows 11 にプリインストールされているアプリで削除しても大丈夫なアプリの一覧」を紹介しています。
パソコンから削除しても動作に影響のないアプリなので、アプリの説明に目を通して、自分が使わないそうだと思うアプリはバンバン削除しちゃってください。
スタートメニューの要らないアプリを整理するとスッキリ
スタートメニューの要らないアプリを削除して要るものだけを残すと、スタートメニューはこんなにもスッキリします。
あとは、自分がよく使うアプリやソフト、フォルダなどをスタートメニューにピン留めして使い勝手の良いスタートメニューにしてあげます。
スタートメニューは、アプリで作業中でもキーボードの Windows キーを押せばすぐ出てきますから、別のアプリやフォルダを開きたいなど、効率的な並列作業を行うのに大変役に立ちます。便利ですよ。
スタートメニューによく使うアプリやフォルダを配置しよう
ぼくはこんな感じで、よく使うアプリやフォルダ、ストレージまでスタートメニューにピン留めして使い勝手を良くしています。
次の記事では、こんな風にスタートメニューによく使うアプリやフォルダなどをピン留め配置する手順を紹介します。