▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

Windows 11 必須の最小システム要件と大型アップデートのサイクルについて

windows 11 関連の記事

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

Windows 11 は 2021年10月5日にリリースされました。

Windows 11 をパソコンで動かすための必須な最小システム要件は、Windows 10 よりも少々厳しくなっています。

また、Windows 10 では年2回あった大型アップデートに関しても、Windows 11 では変更がありました。

今回の記事内容

今回は「Windows 11 必須最小システム要件と大型アップデートのサイクルについて」を紹介いたします。

Windows 11 を動かすための必須になる最小システム要件

CPU1GHz 以上で2コア以上の CPU かつ intel なら第8世代(8000番台)以降AMD なら Ryzen 第2世代以降(2000番台)以降
メモリ4GB
ストレージ64GB 以上の
HDD / SSD 空き容量
システム ファームウェアUEFI セキュアブートに対応していること
TPMトラステッド プラットフォーム モジュール (TPM) バージョン 2.0 であること
グラフィックスカードDirectX 12 以上 (WDDM 2.0 ドライバー) に対応していること
ディスプレイ対角サイズ 9 インチ以上で 8 ビット カラーの高解像度 (720p) ディスプレイ
インターネット接続と
Microsoft アカウント
Windows 11 のインストールするには、インターネット接続と Microsoft アカウントが必須になります

因みに要件を満たしていない PC の場合は・・・

この PC は、Windows 11 をインストールするための最小システム要件を満たしていません

Windows 11 の要件を満たしていない PC でアップグレードやクリーンインストールを行おうとすると、上の画像のように「Windows 11 をインストールするための最小システム要件を満たしていません」と表示されてしまいインストールすることはできません。

Windows 11 の大型アップデート(ライフサイクル)

Windows 10 では、大型アップデートと呼ばれる更新プログラムを「年2回」のペースでリリースが行われていました。

Windows 11 では、大型アップデート更新プログラムは「年1回」に変更されました。また大型アップデートは、毎年後半にリリースされる予定です。

あとがき

Windows 11 は Windows 10 から必須システム要件やライフサイクルがなかなか変更されています。

個人的には、大型アップデートが年1回になったことは喜ばしく思っているところ。

というわけで、今回は「Windows 11 必須最小システム要件と大型アップデートのサイクルについて」の紹介記事でした。