▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

LINEの「困った・わからない」が解消するかもしれない記事まとめ

About LINE

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

本ブログで LINE を扱った記事がけっこうな数になってきましたので、まだまだ役立ちそうな LINE 記事をひとつにまとめてみました。まとめ記事とはいっても、すべて本ブログに投稿された記事だけで構成していますので安心してくださいね!

それでは、『LINEの「困った・わからない」が解消するかもしれない記事まとめ』です。ごゆっくりどうぞ!!

LINE アカウント関連 のお役立ち記事

LINEは複数の端末で同じアカウントが使えるの? 逆にひとつの端末で複数のアカウントを設定して使うことができるの? の疑問を解決する記事です。

 

LINEのアカウント登録は電話番号かFacebookのどちらでも行えます。Facebookで登録する方法を詳しく掲載した記事です。

パソコン版の LINE について

突然パソコン版のLINEが起動しなくなってしまった時に役に立つ記事です。

LINE トーク & 通知の設定について

生活していると、LINEだけの受信を止めたい時ってありませんか? 端末全部の電源を落とすと、メールや大事な電話までストップしてしまいます。紹介記事は、LINEの受信だけを一定時間ストップさせる設定を掲載しています。

 

トーク内も溜まってくるとなかなか膨大な量になります。画像や動画は一定の期間で閲覧不可になりますが、トークはずっと残ります。そんな膨大なトークから以前のトークを簡単に検索で探せる方法掲載している記事です。

 

特定のトークやグループだけを選んで、通知音(バイブ)をオフにするなど、LINE全体ではなく、トークやグループごとの鳴り分け設定をする方法を掲載した記事です。

 

特定のトークだけ背景を変更して間違い送信を回避できるようにしよう!ということを掲載した記事です。例えば『カレシ(カノジョ)に送りたい他に見られたら恥ずかしいトークを誤って別の人やグループに送信してしまうことを防ぐ』みたいなことに役立ちます。

LINE のセキュリティ(プライバシー)設定について

LINEを安全に使うために設定したほうがよいプライバシー設定について掲載した記事です。

 

知られたくない人に知られないように、スパムアカウントに知られないように『知り合いかも』に自分を表示させないようにする設定方法を掲載した記事です。

 

LINEアカウントの乗っ取りのパターンのひとつで、「盗み見」目的があります。その場合には、乗っ取られていることに気が付きません。「盗み見」されているかどうかは誰でも簡単に調べることができます。その方法を掲載した記事です。

 

LINEの重要なプライバシー(セキュリティ)設定項目に「友だちの自動追加」と「友だちへの追加を許可」の ON-OFF があります。このふたつの違いをかなり詳細に掲載している記事です。

LINEの引き継ぎについて

機種変更などで端末が変更される時やLINEをアンインストールして再インストールするときなど、今ままでのアカウントを引き続き使うには「LINE引き継ぎ作業」が必要不可欠です。その引き継ぎ設定の方法を詳しく掲載した記事です。

LINE に添付するメディアについて

トークに添付できる動画のサイズと時間はどれくらいなのかを計測してみた記事です。動画が送信できない「なぜ?」が解消されればい幸いです。

LINEを便利にする小技

既読をつけずにトークを読むことができる便利なアプリの紹介記事です。

 

ひとりグループを作って、LINEを簡易メモ帳として使うと結構便利です。サッとメモしたい時に役に立ちます。

LINE 災害時に役に立つ使い方

LINEは大地震などの災害時の安否確認などに非常に役に立ちます。災害時に役に立つLINEの使い方を掲載した記事です。

あとがき

うん、本当にたくさんのLINE記事を書いていましたね♪

今後はLINEのお役立ち記事が増えるたびに、ここへリンクを追加していこうと考えています。便利だと思った方はぜひブックマークしてお使いください。

\ 通信容量は控えめだが月額も結構控えめな格安SIM /

OCN モバイル ONE 公式サイト