▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

【Android】Prime Video アプリが「繰り返し停止しています」エラーで落ちる時の対処方法

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

Android 版の Amazon Prime Video アプリを起動すると「繰り返し停止しています」というエラーが表示され、何度試してもすぐに終了してしまう不具合が発生して、まともに動画視聴をすることができません。

Prime Video が繰り返し停止しています

アプリを終了したり、端末を再起動してみても改善せず、困ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、この「Prime Video が繰り返し停止しています」というエラーが出てしまったときの効果的な対処方法を紹介します。

今回の記事内容

【Android 版】Prime Video アプリが「繰り返し停止しています」エラーで落ちる時の対処方法

「Prime Video が繰り返し停止しています」の対処方法

  1. 「Prime Video が繰り返し停止しています」の対処方法01
    まずは、Prime Video アプリのアイコンを長押しします。
  2. 「Prime Video が繰り返し停止しています」の対処方法02
    メニューが出てくるので「アプリ情報」をタップします。
  3. 「Prime Video が繰り返し停止しています」の対処方法03
    「ストレージとキャッシュ」をタップします。
  4. 「Prime Video が繰り返し停止しています」の対処方法04
    まず、①「キャッシュを削除」をタップしてキャッシュを削除します。つづいて ②「ストレージ消去」をタップしてユーザーデータを消去します。
  5. 「Prime Video が繰り返し停止しています」の対処方法05
    ユーザーデータとキャッシュが 0 byte になりました。ホームに戻って Prime Video アプリを起動させてみてください。「Prime Video が繰り返し停止しています」エラーが解消されて利用できるようになっていると思います。

あとがき

僕は、このエラーに2度ほど遭遇したことがあるのですが、どちらも今回紹介の方法で解消することができました。

Android 版の Prime Video アプリが「繰り返し停止しています」エラーが発生して、すぐに落ちてしまうときには、この対処方法をお試しください。