▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

アドセンスが突然空白非表示になってしまった原因は https 側ドメインを乗っ取られたからだった?

About AdSense

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

先日、何の前触れもなく突然 Google アドセンス広告が、空白になり表示されなくなりました。空白非表示状態というやつです。

アドセンス広告が、空白になり表示されなくなりました

時間が経過しても広告は全然戻ってきません。アドセンスの管理画面はちゃんと開けるし、アドセンスのページビューカウンターも動いています。

キタムラ

これは噂の「トラフィック品質評価」のための非表示かな? 悪意の第三者に広告をすごい回数を連打でもされたのかな? それとも単にシステムの誤検知バグ?

と、考えました。

「トラフィック品質評価」とは、無効なトラフィック(不正クリックとか)が多かったりすると陥るアドセンスによる調査で、調査されている間は広告が非表示になる。

数時間まっても広告表示が戻ってこなかったので、慌ててアドセンスサポートへ問い合わせをしました。

そこでサポートの担当者さんから衝撃の原因を告げられました・・・ぼくの想像とはまったく違う本当に個人的には衝撃の原因でした。

今回は、アドセンスが突然空白非表示になって復活するまでの顛末をブログします。

突然アドセンス広告が空白の非表示状態になりました

ブログ内全ページのアドセンス広告が空白表示になった

何の前触れもなく、自分がブログを見ている前で突然アドセンス広告が非表示になりました。以下の画像のような感じの空白表示です(Publisher Toolbar で緑の囲い)。

突然アドセンス広告が空白の非表示状態になりました

ブログ全ページのアドセンス広告から関連広告に至るまで全てが非表示です。

とりあえず状況を確認してみる

現状ペナルティを受けているのか? それともバグなのか? など、まずはおかれている状況を確認することにしました。

  • ポリシーセンターによるポリシー違反通知は無かった
  • 規約違反等のメールや通知も届いてない
  • 管理画面は普通にアクセス可能
  • アドセンスのページビューはカウントされる
  • Google Publisher Toolbar は記事に広告があることを示している

これらのことから、ぼくの頭の中では・・・

  1. アドセンス側のバグで表示されない状態になっている?
  2. 「トラフィック品質評価」状態になっている?(無効なトラフィック(クリック)が多すぎて審議状態で広告を差し止められた状態)

と考えました。

なぜなら、「アドセンス広告が出なくなった」などでネット検索をすると、この2つのパターンでアドセンス広告が非表示になるといった事例が多くあるからです。

唯一おかしいと感じた部分「ads.txt ファイルのエラー」

ads.txt ファイルの問題を修正してください

アドセンス広告が非表示になった時から、アドセンスの管理画面に「収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。」が表示され出したのです。

自分は適切な ads.txt ファイルを設置しているので「おかしいな」と思いつつ・・・

兎にも角にも現状では何も原因がわからないので、素直にアドセンスサポートに問い合わせて頼ることにしました。

アドセンスのトラブルはアドセンスのサポートに相談する

アドセンスサポートに問い合わせる

AdSense ヘルプにある「お問い合わせ」から現在の状況を入力して、電話対応希望にもチェックして「メールサポート」に向けてメールを送信しました。

アドセンスサポートから知らされた衝撃の原因

アドセンスが非表示になった衝撃の原因

まず、アドセンスサポートからの返信。

本件につきまして、担当の部門へ確認依頼をいたしましたので、
恐れ入りますが回答までいましばらくお待ちいただけますと幸いでございます。

ということで調査結果を待つことに。

その後の再メールで、アドセンス広告が非表示になった原因、自分の中では本当に衝撃のとんでもない理由を告げられました。

その衝撃の原因とは・・・

アドセンス非表示の原因

本来なら http のサイトと https のサイトは同じサイトとしてクローラーに認識されるが、なぜか『当ブログのドメイン「tanweb.net」は http のサイトと https のサイトが異なるサイトである』と判断されていることが原因

キタムラ

なんなのそれ? そもそもドメインって固有のものだから所有権はオンリーワンのはずではないんですか~???

原因を聞いた時にはキタムラ意味がまったくわからない「???」状態でした。

https 側が異なる所有者のサイト表示されてします

どういうことなのかアドセンスサポートさんに詳しく聞いてみると・・・

サポートさん

広告配信の大元の原因としまして、キタムラ様がご所有されております https://tanweb.net と SSL化された https://tanweb.net が全く別のサイトであり、別のサイト運営者様が収益化されているという問題がございます。

さらにつづけて、

サポートさん

AdSense のクローラーは一般的にドメインでクロールを行っており、情報に基づいてレポートの計上、配信やポリシーの判断をいたしております。そのため、実質 https://tanweb.net と https://tanweb.net を同じものとして認識されております。

もっとつづけて、

サポートさん

今回のケースでは https://tanweb.net にユーザーがアクセスし、その際に https://tanweb.net/ads.txt で ads.txt が審査されました。こちらの ads.txt ファイルには https://tanweb.net をご所有されておりますサイト運営者様の情報が含まれておりますが、キタムラ様のアカウント情報が含まれておりません。

最後に、

サポートさん

本件の場合では別の方が全く同じドメインを所有、収益化しており、そのため広告の配信に影響が起きております。

というかなりの衝撃的な内容でした・・・。

今回のトラブルを図で表すとこんな感じです

アドセンスサポートから知らされた衝撃の原因を図で表す

こんな感じで http と https が異なるサイトとしてアドセンスに認識されてしまったのが今回アドセンス広告が消えた原因。https ドメインの方は知らないサイトが表示されるという通常ありえない状況となっておる次第。

アドセンスサポートさんから提案された対処方法

  1. ドメイン管理・販売会社になぜ別の個人が tanweb.net を所有しているのか? または所有権が適切なのかを尋ねる。
  2. https://tanweb.net の表示先サイト運営者に連絡する
  3. 別ドメインへの移行を検討し、異なるプロトコル (http/https )が別の方に使われていないかを確認する。

というものでした。

ブログ運営に関わる関連各所に問い合わせる

サーバー・ドメイン管理・販売会社へ所有権の確認をする

ドメインを契約している会社へ、ドメイン管理への不正アクセスがなかったか? 2重契約していないか? 所有権は自分だけか? などを問い合わせました。

結果、ドメインの所有権はやはり自分だけで、管理に関する不正アクセスはないとのこと。

WordPress の改ざんや不正アクセスの確認もした

本ブログへの改ざんや不正アクセスもチェックしてみたのですが問題ありませんでした。

今回のアドセンス非表示を回避するために行った対処方法

  1. 正式なドメイン所有者であるのは自分なので、正規でドメインを設定している自分のサーバーから SSL 認証設定を行い、https を使えるようにする(正規の上書き)。
  2. その後、本ブログで利用中の http に https の方をリダイレクトさせる。一般的なリダイレクトとは逆向きの処理ですね(笑)

この2つの処理を行いました。

処理を行う前の aguse. サイト情報は以下。

処理を行う前

https://tanweb.net で aguse 検索をかけると、サイトタイトルや META 情報は本ブログとは全然関係のないサイトの情報が表示されていました。

処理を行った後の aguse. サイト情報は・・・

処理を行った後

処理を行った後で https://tanweb.net を aguse 検索してみると、サイト情報は本ブログのものに変更されました。

無事 https のサイト情報が上書きされて正規の所有者であるぼくの元へ戻りました。

キタムラ

これなら ads.txt も tanweb.net にある正規のものが読み込まれるからアドセンス広告の表示も復活するんじゃないだろうか?

処理後はサポートから広告表示の再開の連絡が入る

tanweb.net の SSL 認証設定を済ませ、リダイレクト設定を行ってから翌日、アドセンスサポートさんから電話がかかってきました。

サポートさん

アドセンス広告の表示が再開されましたのでお知らせします。ads.txt もキタムラ様のものが認識されているので以後も大丈夫でしょう。

とのことである。

一応今回行った処理で問題ないのかを改めてたずねてみたところ、この処理で問題ないそうだ。現状 http でも https でも本ブログへのアクセスとなるし、tanweb.net の所有権がぼくのものであるとアドセンス側も確認ができたらしい。

アドセンスのサポートはとても親切・丁寧で心強い

今回のトラブルでアドセンスのサポートさんには、原因の特定や対処法の相談や確認、今後はどうするべきか等々、本当にいろいろ相談にのっていただいた。

アドセンスの問題だけでなく、ドメインが絡む問題でもあったので本当に助かった。

電話にて口頭でわかりやすく丁寧に説明していただけたのも良かった。

アドセンスのサポートさんはとても親切・丁寧でトラブル時は本当に心強い。今回の件では本当に感謝でいっぱいです。

あとがき

というわけで今回は、アドセンスが突然空白非表示になってしまった原因が https 側ドメインを乗っ取られたからだった件について顛末を備忘録として記事にしたためました。

ぼくは非常にレアなケースだと感じましたがいかがでしょうか?

未だになんでこうなったのか? という詳細な原因がわかっておりません。

多分そうそう無いと思うのですが・・・今後同じようなトラブルに見舞われた方の助けになれば幸いでございます。

あ~・・・アドセンス戻ってきてよかったぁ~! 本当によかったよぉぉぉ。