ぼくがフリーランス(自営業)になってから13年が経ちました。その間に固定電話を契約したことは一度もありません。
主に地域密着型で仕事をしているのですが、公開している自分の仕事用ホームページへ電話番号を表示しているほうがやっぱり有利で、お問い合わせメールよりも電話で直接ってお客さんの方がまだまだ結構いらっしゃるんです。
しかし、固定電話を引いていませんから携帯電話の番号を掲載するわけですが、普段遣いの携帯電話番号をホームページへ掲載するのは、勧誘電話がかかってきたり、何かあった場合に気軽に解約できないので具合がよろしくありません。
かといって、仕事用で携帯電話を2台もつのも使用頻度からして無駄な固定費になります。
そこで、2011年当時のぼくが考えたのは「プリペイド携帯電話」を利用する方法です。
キタムラ
今回紹介するSoftBankのプリペイド携帯電話にはちょっとした特殊能力というか小技があり、これを利用すると低コストで着信専用回線として固定電話のように扱えるのです。
今回は「固定電話の代わりになるソフトバンクのプリペイド携帯電話」を紹介します。
目次
ソフトバンクプリペイド携帯電話「シンプルスタイル」
こちらがソフトバンクのプリペイド携帯電話「シンプルスタイル」のラインナップです。ガラケータイプとスマートフォンタイプがあります。
期間経過と共に機種は入れ替えがありますが、だいたいいつも4種類くらいのラインナップで販売されています。
おすすめは機種代金が安いのでガラケータイプです。スマートフォンタイプは機種代金が高いのと、充電頻度の問題からおすすめしません。
機種はソフトバンクショップとインターネットのどちらからでも購入できますが、インターネットからの購入がスムーズでおすすめです。
ソフトバンクプリペイド携帯電話だけのすごいサービス
60日間の利用有効期限
ソフトバンクのプリペイド携帯電話は、一度チャージすると「60日間」発着信することができます。60日が経過すると、残額があっても0円になりリチャージするまで発信することができなくなる「利用有効期限」があります。
では、60日間経ってしまうとそこで使えなくなるのか? といえばそうではありません。
360日間の電話番号有効期間
60日間の「利用有効期限」が終わると、そこから360日間の「電話番号有効期間」に入ります。この「電話番号有効期間」がソフトバンクだけのすごいサービスなんです!
ソフトバンクのプリペイド携帯電話は、60日間の「利用有効期限」が終わると発信はできなくなるのですが、電話番号は生きている状態が360日間つづきます。したがって、360日間は「着信だけはできる状態がつづきます」。
これが他社のプリペイド携帯電話では絶対にない、ソフトバンクだけのすごいサービスなのですっ!!
もっと詳細な利用有効期限と電話番号有効期間については公式ページをご覧ください。
電話番号有効期間を利用して着信専用機としてつかえる
ソフトバンクのプリペイド携帯電話は、360日間の電話番号有効期間をうまく利用すると、着信専用電話としてずっと利用することができます。
そして、360日間の期限が切れる前にリチャージをすれば、再び60日間の利用有効期限にはいり、60日が経過後また360日間は着信専用電話として繰り返し使えるというわけです。
コストは年間たったの 3000円
初期費用として、最初だけ端末代金がかかります(インターネットで購入時は事務手数料がかからない)。いくらか無料チャージが入りますので本当にそれだけ。
例えば、Simply という機種なら「6458円(税込み)」初年度にかかる金額はたったこれだけです。他は一切の費用が発生しません。ガラケーバンザイ!
そして、360日間が経過する前にコンビニで売っている 3000円のプリペイドカードを購入してから端末にチャージすれば再び継続して、60日(発信できる期間)+360日で計420日間を着信専用回線として利用することができます。
因みにチャージ金額で一番安いものが 3000円なので「年間3000円」というわけです。
360日間の電話番号有効期間を1日でも過ぎれば自動的に解約となり、ここは厳しく再契約は絶対にできませんのでご注意ください。過ぎてしまった場合は再度端末購入が必要になります(電話番号も変更になる)。
ソフトバンクプリペイド携帯電話はこんな使い方ができる
フリーランスにおすすめと記載しましたが、用途さえ合えば誰にでもお得に便利に使うことができます。
- 固定電話代わりの着信専用回線として
- 普段遣いの電話番号を教えたくない場合の連絡先用として
- LINEの登録用電話番号としてつかえるので、それ用として
- 子どもに持たせる。親からの着信連絡用として
などなど…他にも、使い方を考えれば考えるほどでてきそうです。
ぼくはプリペイド携帯電話をこうやって使っています
ぼくは、仕事用の固定電話代わりにこのプリペイド携帯電話を使っていて、基本的にメイン端末の電話番号は面識または信用がある方や組織のみに教えるようにしています。
やっぱりメイン端末であるスマホの番号をホームページなどで晒すのは、勧誘電話がかかってきても嫌だし、トラブルがあったときに面倒ですから着信専用回線のプリペイド携帯電話は大活躍です。
あと、プリペイド携帯電話の番号を利用して、2つ目のLINEアカウントを作ってテスト用としてタブレットで運用しています。ここ便利よね。
次回は「プリペイド携帯電話」の契約方法を紹介します
今回は、ソフトバンクのプリペイド携帯電話だけの素晴らしいシステムやどんなメリットがあるのかなどを紹介しました。
固定電話はかなりのハイコストですから、導入したくても二の足を踏んじゃっている方もいらっしゃると思います。
もちろん携帯電話なので番号は 070 ~ですから、市外局番に並々ならぬこだわりがある方にはおすすめできませんが、本記事のスタイルでも良いと思った方はプリペイド携帯電話を導入してみてください。
コストは年間3000円ですからねっ!
次回は「ソフトバンクのプリペイド携帯電話の契約方法」を紹介します。