最近は、動画系のサービスが人気ですが、それでも依然として人気のあるインスタグラムです。おじさんでも参加できるインスタなので、ぼくも楽しく投稿しています(笑)
さて、このインスタグラムに写真を投稿すると・・・
コメント
突然失礼します!投稿を見させていただきました!インスタグラマーにスカウトさせて頂きたいのですが、詳細DMでお送りしてもよろしいですか?
または、
コメント
インスタのお仕事興味ありますか?ホームページご覧ください!
というコメントが付くことがあります。
どれも「女性のプロフ写真アイコン」で「アカウント名は違うけど、文章はまったく同じか多少差異があるだけ」の量産型コメント。
今回は「インスタグラマーにスカウトやインスタのお仕事詐欺にひっかかるなよ!」ということで、とてもウザいインスタ詐欺コメントについてブログしたいと思います。
目次
インスタグラマーにスカウト?インスタでお仕事?
さて、冒頭でも紹介しましたが、投稿写真に突然付く「インスタグラマーにスカウト?」「インスタでお仕事興味ありせんか?」というコメント。
実際に投稿写真に付いたコメントはこんな感じです。
- ほぼ 99% 女性のプロフ写真のアイコン
- 毎回アカウントは違うけど、文章は全部同じ
そもそも、インスタグラマーって言葉が一般的に使用されているなら、ニュアンス的にインスタグラムをやっている人は皆すでにインスタグラマーなんじゃないか?
インスタのお仕事ってなんだろう? インフルエンサーなら影響力があるので、それを利用したお仕事が派生することは理解できるが、普通のユーザーができるインスタのお仕事とは一体なんなのだろうか?
ツッコミどころがありすぎです。
このコメントの目的は一体何なのか?
簡単に稼げる詐欺(キラスピの一種)
このコメントの多くは「情報商材を買わせる」「セミナーへの誘導する」ことを目的とした(多分ねずみ講)、カモを探して詐欺るための誘導コメントです。
誘導者の Instagram ページは、海外の写真など憧れを抱くような、成功者をアピールするキラキラしたイメージで構成されています。
いわゆる「キラスピ(キラキラスピリチュアル)」の一種ですよね。
試しに、届いたいくつかのコメントのプロフィールから添付されている URL を開いてみたところ・・・必ずこんないかがわしい内容のホームページが開きます。
- 簡単に大金が稼げる
- スマホだけで簡単に稼げる
- 未経験者でも稼げる
- 今なら無料でノウハウ教えます
- 得た収入と得られた自由で海外旅行たくさんいけます
などなど、甘い言葉がズラッと並ぶホームページの内容。
スマホだけで隙間時間を使って月収30万円が稼げるわけないだろっ!
・・・普通の思考回路なら「簡単に稼げる」というワードが入っていれば、疑う余地は一切なく「100% 詐欺だ」となるのですが、なかなかどうして無くならない。
カモから搾取したお金が養分
この人達は、うまいことひっかけたカモから高額な情報商材を買わせたり、高額なセミナーにエントリーさせたりして得たお金の一部をリベートとしてもらっていると推測。
たくさんのカモをひっかければひっかけるほどお金になります。
そして、洗脳されたカモは、自分も「大金を稼ぎたい」と新たなるカモを探すために、親ガモと同じ道を歩むこととなるのです・・・。
これって、ひと昔くらい前に流行った「ア○ウェイ」みたいな「ネズミ講」と同じですよね・・・。
あれ? そもそもの「インスタグラマーのスカウト」や「インスタのお仕事」はどこにいっちゃったの?(笑)
「簡単に稼げる」と類似するフレーズが記載されていたら 100% 詐欺です! お金は簡単には稼げません。
インフルエンサーサポート詐欺(搾取)
最近では「インフルエンサーを目指している方、サポートさせて頂きます」というような内容のサポート詐欺も横行しています。
インチキ臭い株式会社が率先してやっている場合もあるのでたちがわるいのですが、こういうのも概ね詐欺か搾取系です。
「サポートします」なんて優しい言葉で近づいてきますが、こいつらがボランティアでそんなことするわけないじゃないですか!
登録・サポート料と称したお金の搾取、資料やセミナー代目当て、蓋を開けたら夜の仕事やセクシー映像系のスカウトだった…など、危険がいっぱいです。とにかくやつらはまともにサポートなんてする気はさらさらありません。
彼を知り己を知れば百戦殆うからず
有名な孫子の言葉「彼を知り己を知れば百戦あやうからず」があります。意味は・・・
敵についても味方についても情勢をしっかり把握していれば、幾度戦っても敗れることはないということ。
相手のことを調べる=こういうコメント詐欺があることを知り、相手のプロフィールを見てやっぱり詐欺だと確認する。
そして、冷静に自分のフォロワー数やインスタポテンシャルを顧みれば、インスタでお仕事の依頼がくるなんてことはまず無いと悟れます。
だってそうでしょ?
企業やスポンサーは「すぐにお金にならないような人をスカウトしません」よ! 「この人は素質がある! 未来のために投資しよう!!」なんて夢物語みたいなことが現実にあると思います? 不確定なもんに大金使ってる場合じゃないですから。
本当に企業やスポンサーからスカウトが来るとすれば、インフルエンサーとしてですよね? そしたら最低でもフォロワー1万人以上は必要じゃないでしょうかね。
詐欺コメントの対処はどうしようか?
通常は無視すればよいのですが、コメントに残り続けるのはちょっと嫌ですよね。したがって削除したいところですが、もうひと手間かけちゃいましょう!!
インスタグラムの運営さんは、わりと仕事をするようで、こういったアカウントはスパム報告をしてあげると意外と高確率でアカウント削除をしてくれます。
まあ、削除されても次から次へアカウントを作成してイタチごっこですが、少なくとも削除されれば、その間の被害は減るということで・・・。
以下報告手順です。
コメント相手のアイコン写真をタップしてプロフィールを開きます。右上の「︙」アイコンをタップします。
「報告する」をタップ後、「スパムである」を更に選択。
これでインスタグラムの運営に報告が完了しました。同時に自分の投稿写真にあったコメントも削除されます。
しばらく時間が経過すると(一週間~1ヶ月ほど)、運営から通知が届きます。
届いた通知をみると、報告したアカウントが削除された旨が記載されています。こんな風に運営はちゃんと結果も教えてくれます。
こんなインスタ投稿写真に詐欺コメントはよく湧く
- 食べ物・料理写真(オシャレっぽく撮れば撮るほど)
- カフェなどオシャレスポットの写真
- 洋服などオシャレな写真
こんな風にオシャレだったりきらびやかだったり、女性が好きそうな写真に対して湧いてくる傾向があります。
ぼくの場合、どこかへ出かけた際に観光地などで撮影した写真だけを投稿していましたが、もっと身近なものも投稿したいと思って最近では料理なども投稿するようになりました。そしたら詐欺コメントがバシバシ来るようになりました(汗)
相手は「その投稿しか見ていない」みたいで、ぼくの性別もどんなアカウントなのかもまったくお構いなし。
カモれそうなジャンルの “写真” を投稿しているアカウントを無差別に狙っているということなんでしょうね。
あとがき
今回は「インスタグラマーにスカウトやインスタのお仕事詐欺にひっかかるなよ」ということで、インスタに湧く詐欺コメントの詳しい詳細や対処方法などを紹介しました。
相手を知り、自分の身の程を知れば詐欺だとよくわかるので、絶対に手をださないようにして、安全で楽しいインスタライフを送ってくださいねっ!
現場からは以上です。