▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

確定申告って実は3月期限ではなく年末までOKなの知っていました?

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

フリーランス7年目のキタムラです。こんばんは。

家族の市民税が滞り無く届いたのに一向に自分の分が届かない・・・何か恐ろしい陰謀があるのでは?と勘ぐっていたらやっと市民税課からの通知が届きました。

しかし、封筒を開けてみると・・・

「あなたは確定申告していないみたいよ。今年の市民税が決まらないので、一度市民税課に来るか、(細かい)書類を提出するかどっちかにしなよ」

とこんなニュアンスの文章と共にかなり細かい書類が同封されていました・・・

「え?3月10日にetaxで確定申告を済ませたんだが?PDFもあるぞ?」

こりゃ考えてもしかたないので、市役所の市民税課までいってみることにしました・・・今回はそういうハナシです。

etaxの罠「確定申告していないことになってました」

市民税課に「今回届いた封書・住民基本台帳カード・3月10日にetaxした証拠書類」をもって相談してみたとろ・・・

キタムラ

確定申告したのにこのような書類が届いたのですが、どのように対処したらよいのでしょうか?

調べてみるのでお待ち下さい~・・・待つ。

なんか確定申告されてないことになっているんですよね~。お手数ですがもう一度確定申告しなおしていただけます?

市民税課のオバちゃん

ちょっ!3月にちゃんと申告しましたが?・・・と書類をみせても、もう一度再申告しなおせの一点張り。

トドメの一言

こんなことってあるんですね~オホホホホホッ

市民税課のオバちゃん

・・・オバちゃんの高らかな笑い声に、もう何を言っても無駄だという空気を感じ取り、「もういいや、うん、再申告するよ」と決めました。

ここで疑問に思ったので、おばちゃんに素直に聞いてみました。

確定申告って期限あったよね?ペナルティつかない?

確定申告って、例えば「3月15日(平成27年)まで」みたいな感じで期限あったよね?テレビCMでもおおっぴらに告知してたような・・・。

それを市民税課のオバちゃんに聞いてみたところ、

3月15日というのは別に申告しなければいけない期限ではありません。基本的には今年中に申告してくれれば大丈夫。ただ早ければ早いほど手続きなどの関係上良いとされているだけなんだそうです。

3月15日すぎて申告をしても特にペナルティはない。

では、その「3月15日までに~…」っていうのはなんなんだ?これも聞いてみた。

各自治体では確定申告するための会場を時期になると用意します。あの超混雑している会場のことです。あれがやっているのが3月15日までなので「お早めに」なんだそうです。

etaxや税務署で直接的に確定申告をする人間には3月15日っていう期日は特に気にするものではないのです!!はじめてしったわ!!!

てっきり3月15日までに確定申告しないとペナルティつくのかと思っていました(笑)

国も紛らわしい告知の仕方するよね・・・・皆さん知っていました?それともこんな勘違いぼくだけなのか?

再申告完了っす

kakuteishinkoku-saiteisyutu

というわけで、6月の確定申告が完了しました(笑)etaxだとたまにこういうことが起きるのかもしれません。今日は午後からいろいろふりまわされちゃったぁ~。

まあ、このまま市民税来なくてもいいんだけどさ・・・ソレハナイネ・・・アハハ。

まとめ

内容をまとめると、確定申告は3月期限ではなく、その年のいっぱいが期限ということらしいです。しかし、3月までに申告をすませないと税金が決まらずにいろいろ不都合が生じます。

わざわざ市役所へ足を運ぶのも面倒ですし、通常やらなくてもよい書類作成や手続きをやらなければならないので、問題がなければ3月中に申告は済ませたほうが良いです。

ただ、仮に「うっかり」しちゃって3月が過ぎてしまっても、そこでペナルティは発生しませんので安心してください。

今回はそういうハナシでした。

おすすめクラウド会計ソフト

bn-freee