▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

Windows ウイルス対策ソフトを複数いれても大丈夫ですか?

About Security

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

先日、読者さんから・・・

読者さん

Windows PC にウイルス対策ソフトを複数いれても大丈夫ですか?

という質問をいただきました。

結論から先に言えば「答えはノー」です。

今回は「Windows パソコンにウイルス対策ソフトを複数いれたらなんでダメなのか?」についてブログしたいと思います。

パソコンにはこんな原則があります

1台のパソコンには1種類のウイルス対策ソフトだけを入れるのが原則です。

無料にしても市販にしてもウイルス対策ソフトは PC 1台につき1つという原則があります。なぜ複数のウイルス対策ソフトをいれてはいけないかというと、ウイルス対策ソフトは PC を起動してからシャットダウンするまでずっとウイルスが侵入しないように見張っています。

PC の細部までチェックして安全を確保するためにウイルス対策ソフトは OS と連携して様々に動作しています。

「だったら複数のウイルス対策ソフトを入れて効果も倍増したら良いんじゃない?」と思うかもしれませんが、対策ソフトを同時に動かすとソフト同士が邪魔しあって様々なトラブルを引き起こします。

トイレの洗剤ではないですが「混ぜるな危険」というやつです

また複数のウイルス対策ソフトを入れるもうひとつのデメリットは、セキュリティソフトは1つでもそこそこ PC に負荷をあたえますから複数入れたら性能の低い PC なんてフリーズ祭りが始まるかもしれません。

Windows 10 / 11 には Defender がはじめからあるよね?

Windwos 10 / 11 には初めから「Windows Defender」というマイクロソフト標準のウイルス対策ソフトが入っています。

ただ、別のセキュリティソフトが PC にインストールされると Defender だけは自動的に停止する仕様になっています。Windows 標準搭載の強みですね。

Windows Defence は、他のセキュリティソフトを入れても「唯一不具合がでることなく共存させられるセキュリティソフト」なのです。

ウィルス対策ソフトは無料じゃだめなの?

最近では無料でもしっかりとしたウイルス対策ソフトはでていますが、無料の多くは機能縮小版です。仕事でPCを使っていたり、結構コアにネットサーフィンやオンラインゲーム等をやられるなら有料の対策ソフトの導入をおすすめいたします。

まあ無料のを入れるなら Windows Defender で十分な気がしないでもありませんが。

オススメの有料ウイルス対策ソフト

ぼくも利用している「ESET セキュリティソフト」を太鼓判でおすすめします!

2016-09-28_10h06_48

こんな感じで利用中です。

ESET のメリットは・・・

  • 軽量で動作が非常に軽快!PC に負担をかけない
  • スマートフォンにも対応
  • Mac にも対応
  • ファミリープランは5台に入れられて3年契約で1万円以下!

この4点!!もちろんかなりしっかりとセキュリティしてくれています。普段使いにも仕事使いにも大変すぐれた有料セキュリティソフトだと思います。

因みにぼくは3年5台版を利用していて「スマホx1、タブレットx1、PCx3」にインストールして使っています。今年更新年なので3回目の再契約をするつもりです。

ESET の詳しい情報はメーカー公式サイトから

あとがき

というわけで今回は「Windows パソコンにウイルス対策ソフトを複数いれたらなんでダメなのか?」について説明し最後におすすめのウィルス対策ソフトを紹介いたしました。

この記事がわかりやすかったら是非 SNS でシェアしてやってくださいね!!それでは良いパソコンライフをお過ごしください!