遅まきながら最近 Nintendo Switch を手に入れたキタムラです。Switch と一緒に購入したゲームソフトは「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」。
スマブラ SP のキャラクターは80体以上いるようなのですが、最初は8体ぐらいしか選ぶことができません。ゲームプレイをしてキャラを解放していくと増えていくみたい。
スマブラ SP をプレイしていると、挑戦者という形で解放されていないキャラが勝負を挑んできます。それに勝利するとキャラが増える仕組み。
基本は「大乱闘の通常戦」を5~6回も対戦していると挑戦者が現れます。
ただ、それだとすべてのキャラを解放するまでにエライ時間がかかってしまいます。多分ぼくがプレイしたいキャラは最後の方なんじゃないかな・・・
何度かプレイしていたら、大乱闘の通常戦の対戦を1度やるだけで「必ず挑戦者が現れてキャラ解放ができる方法」を見つけたので、メモがてらブログしておきます。
スマブラ SP「必ず挑戦者が現れてキャラ解放ができる方法」
- スマブラの画面でコントローラーの「ホームボタン」を押して Switch のホーム画面に戻ります。
スマブラ SP のサムネイルに「プレイ中」と出ています。スマブラ SP サムネイルが選択されている状態で「X ボタン」を押します。
「プレイ中のソフトを終了します。」と出るので「終了する」を押します。
これでスマブラ SP は起動していない状態になったので、スマブラ SP アイコンを選択してゲームを起動させます。
「大乱闘」を選択します。
「通常戦」を選択します。
ここからがミソで、ノーマルの対戦時間2分30秒は長すぎるので、対戦時間1分ルールをあらたに作成します。「あたらしくルールをつくる」を押します。
制限時間を一番短い1分に設定して「保存」します。保存したら作成した1分のやつで始めてください。
1分のコンピューターとの通常戦を対戦します。勝ち負けはどちらでもかまいません。ただ、1分間真面目に対戦しておくと良い練習になります。
「9」の対戦が終わると、必ず挑戦者が現れて、挑戦者との対戦が始まります。
挑戦者に勝つと、その相手キャラが解放されて利用できるようになります。- また「1」から「11」を繰り返せば、確率100%で挑戦者が出現してくれるので、手早く効率的にキャラ集めができます。全部集まるまでひらすらこのサイクル。
「7」~「8」のあたらしいルール作成は最初だけ。1度作成すれば以後はずっとあるので最初に作成しておけばあとは作成済の制限時間1分ルールを選択すれば OK です。
挑戦者に負けてしまった場合
「10」で現れた挑戦者に負けてしまった場合は、いったん大乱闘を出て「いろんなあそび」のコーナーへ移動します。
「いろんなあそび」を選択します。
挑戦者に負けてしまったときに限り、画面の右下に「挑戦者の間」が表示されるので選択します。
挑戦者に勝てば、このキャラが解放されて使用できるようになります。- この「挑戦者の間」のキャラを解放すれば、また ” スマブラ SP「必ず挑戦者が現れてキャラ解放ができる方法」” の「1」~「11」のループが出来るようになります。
そうそう、ずっと価格が高騰していた Switch が適正価格に戻りつつあります(税込みで 32,970円が適正価格で 33,000円を超えるものはボッタクリ)。
まだまだ、小売価格以上の暴利で販売している店舗もありますので、Switch お買い求めの際には、ちゃんと良心的なお店から購入してくださいね!
あとがき
結構今更な情報かもしれませんが、最近スマブラ SP をはじめた自分の中では結構な大発見だったので、備忘録的な記事として残しておきます。
スマブラ SP はキャラが沢山使えたほうがやっぱり楽しいので、早々と集めておいちゃいたいところ・・・
本記事が、これから「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」に参戦されるプレイヤーさんの参考になれば幸いです。
スマブラ SP は Pro コントローラーがやりやすい!
スマブラ SP のプレイは、付属のコントローラーよりも Pro コントローラーのほうがプレイしやすいです。純正の Pro コントローラーは高いので、ぼくは以下のサードパーティー製を使っています。とても快適ですよっ!!