▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

Pixel 5 を購入しました!カメラ撮影写真サンプル多めで実機レビューです

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

Google から発売された Pixel シリーズの 5G に対応した新モデル「Pixel 5」を購入しました。メインスマートフォンとしてこれから2年間は活躍してもらうつもりです。

ぼくは、仕事柄 iPhone も所有していますが、やはりメインスマホはファイル管理が自由に行える Android 端末が良いんですよね。

約10年間のスマホ歴で Pixel シリーズは初めて使います。

機種変更するにあたって、もう一台気になる機種がありましたが、悩んだ末の最終的に、ぼくが今 Android スマホに求める性能と機能がおおむね網羅されている Pixel 5 を買うことにした次第です。

今回は、ぼくが実際に Google Pixel 5 を使ってみた使用感と便利な機能紹介、Pixel 5 のカメラで撮影してきた写真や動画を多めに掲載して、Pixel 5 の魅力盛りだくさんの実機レビュー記事をお送りします。

Pixel 5 は Google 公式販売サイトから購入しました

Google Pixel 5 は、Google 公式の「Google Store」から購入しました。

Pixel 5 の簡単な性能表を紹介

Pixel 5 は、ハイミドル「上の下」性能という位置づけの端末でしょうか。以下、Pixel 5 の簡単なスペックをまとめた表です。

本体カラー ジェットブラック(黒)
ソータセージ(緑)
計2色
本体サイズと重量 高さ 144.7mm
幅 70.4mm
奥行き 8mm
重量 151g
画面サイズ 6.0インチ
2340 x 1080px
フレキシブル OLED
CPU Snapdragon 765G
オクタコア
2.4 GHz + 2.2 GHz + 1.8 GHz
初期 OS Android 11 
最低 3 年間の
OS アップデートと
セキュリティアップデート
ストレージ 128GB
microSD 利用不可
メモリ 8GB
背面カメラ 広角:1220万画素
超広角:1600万画素
光学2倍ズーム
動画は 4K 対応
前面カメラ 800万画素
バッテリー 4000 mAh
Wi-Fi Wi-Fi 2.4GHz + 5GHz
802.11a/b/g/n/ac
2×2 MIMO
Bluetooth Bluetooth 5.0
おサイフケータイ
(FeliCa / NFC)
置くだけ充電(Qi)
充電 USB Type-C
伝言メモ機能
防水性能
IEC 規格 60529 の IPX8
付属品 18 W USB-C 電源アダプター
1 m USB-C ケーブル
クイック スタートガイド
クイック スイッチアダプター
SIM ツール
価格 74,800円
(税込・送料無料)

もっと詳しいスペックは公式ページを参照

4G 契約 SIM ですが 5G 機種でもちゃんと接続できています

4G 契約 SIM ですが 5G 機種でもちゃんと接続できています

ぼくは、ドコモの 4G 契約の SIM カードを 5G 端末である Pixel 5 に挿してデータ通信接続していますが、まったく問題なく安定して通信できています。

もちろん 5G には接続できず常に 4G 接続です。

Pixel 5 の 4G 契約 SIM カードの利用については別記事で詳しく紹介しています。

ぼくが Google Pixel 5 を選んだ4つの理由

ぼくが Google Pixel 5 を選んだ5つの理由

  • 最近の Android 機にはあまり見かけなくなった小型の本体サイズ
  • Qi 対応(ワイヤレス充電)に対応している
  • FeliCa(おサイフケータイ)に対応している
  • 高精細の超広角レンズを搭載している

理由1:小型の本体サイズ

iPhone には iPhone SE や mini という片手でも扱いやすい小型のサイズがありますが、こと最近の Android 機は、本体サイズがやたら肥大化してデカイいものばかり。

ぜんぜんスマートなフォンじゃないんですよねっ!

そこにきて、この Google Pixel 5 は持ち運び易く、片手でも操作できる小型の本体サイズです。とてもスマートなフォンだと思いました。

理由2:Qi(ワイヤレス充電)に対応している

ワイヤレス充電スタンドに端末を置いたら即充電開始。この便利さよ・・・。

前の機種でもうワイヤレス充電にすっかり慣れてしまっていて、毎日のスマホ充電にコードを抜き差しするなんて面倒なことはもう無理。Qi 無しの生活には戻れません。

Google Pixel 5 はワイヤレス充電に対応しているので引き続き便利なまま。

理由3:FeliCa(おサイフケータイ)に対応している

最近はめっきり現金を使わなくなり、キャッシュレスで生きております。

キャッシュレスだからといって、QR コード読み取りの決済は財布を出す非効率さと大差ないので使いたくありません。スマホをかざすだけの決済方法が真のキャッシュレス!

Pixel 5 はスマホをかざすだけ決済の iD ・Suica・QUICPay が利用できて便利です。

理由4:高精細の超広角レンズを搭載している

ワングレード低いミドル性能のスマホに搭載されている超広角カメラは、性能も画素数も低いオマケで付いているようなものです。

Pixel 5 のようなハイミドル・ハイエンド機の超広角カメラは、メインの広角カメラとあまり差のない高性能になっていて、超広角でも綺麗な写真が撮影できます。

スマホのカメラをよく利用するなら、この差は結構大きいです。

Pixel 5 の実機写真を交えてあれこれとレビュー

Google Pixel 5 の付属品

Google Pixel 5 の付属品です。

まず、化粧箱は、iPhone と同じような材質の高級感ある丈夫な箱です。左から、説明書・SIM カバーを出すピン・USB-C ケーブル・クリックスイッチアダプター・USB-C 電源アダプター・Pixel 5 本体 です。

Google Pixel 5 正面

Pixel 5 の正面です。画面は6インチのフルディスプレイ。いいお値段ですから液晶はとても美しいです。右上の黒い丸の部分がフロントカメラです。

ぼくは保護フィルムは着けない派。素の運用です。

そうそう、Pixel 5 は画面全体がスピーカーになっていて、「アンダーディスプレイスピーカー」と言うらしいです。とにかく画面から音がでます。

Google Pixel 5 背面

背面は、ソータセージカラーを選んだので緑っぽい色。砂目調の柄といいましょうか…サラッとした手触りの材質。おしゃれなデザインだと思います。

サラッとしすぎて素だと握っている最中に落としてしまいそうなので、手の滑りを防止してくれて、衝撃吸収効果も高い TPU クリアケースを買って装着しました。

クリアケースなのは、ソータセージカラーと G のロゴを損なわないためです!

Google Pixel 5 カメラと指紋認証ボタン

背面カメラは「広角」と「超広角」の2眼。カメラ性能はあとでじっくり紹介します。

指紋認証ボタンは、マスクな毎日にはありがたい神仕様ですよね。反応もまずまず良好で不満はありません。指紋認証バンザイ! 顔認証バイバイ。

Google Pixel 5 右側面

Pixel 5 の右側面には電源ボタンと音量ボタンがあります。厚みはごくごく一般的な薄い部類のスマートフォンだと思います。

Google Pixel 5 左側面に SIM カバーがある

端末の左側面に SIM カードを入れるカバーがあります。付属のピンで出します。

Google Pixel 5 上部

Pixel 5 の上部にはマイク穴のみ。なかなかシンプルだと思いました。

Google Pixel 5 下部

端末の下部には、ボトムスピーカー・USB-C ポート・ボトムマイクの順で穴が空いています。下部は上部と違って少々賑やかな感じです。

Google Pixel 5 は片手で持てる小ぶりで良いサイズ感

Pixel 5 は、片手で持てる小ぶりでとても良いサイズ感です。Pixel 5 は 151g と、とにかく重量が軽い! iPhone SE が 148g なので、ほとんど同じ重量ですね。前の Galaxy S9 が重かったこともあり本当に軽く感じます。

こういう小型の Android スマホがもっと沢山出てくれないかといつも思っています。

Google Pixel 5 と iPhone SE とサイズ比較

Pixel 5 と iPhone 6(SE と同サイズ)と比較してみました。ふたまわりほど Pixel 5 の方が大きいでしょうかね。

Google Pixel 5 をいろいろなサイズのスマホをサイズ比較

その他、手持ちのスマホと Pixel 5 をサイズ比較してみました。

Pixel 5 購入したばかりのストレージ使用量

購入して初めて電源を入れたばかりで、アプリも何も入れていない真っさらな状態でのストレージ使用量です。

システムと所々で 14.88GB ほど使っていました。約15GB を使用しているとして、実質 113GB が Pixel 5 で利用できるストレージ容量となります。

Pixel 5 は microSD カードが利用できないので、この 113GB が利用できる容量の全てということになりますね。

Pixel 5 の動きはどうなの? 参考動画を用意しました

タップ反応も素晴らしく、スライド・スクロールはヌルヌル動き、全体的に軽快に動作してストレスを感じさせません。

あ、ただ1点だけ、画面の四隅のタッチ反応だけ少し鈍い感じがします。それ以外はのタッチ反応は最初に書いたとおり良好です。

Pixel 5 のバッテリーの減り具合はどうなの?

Pixel 5 のバッテリーはとても良く保ちます。

意外と減らない優秀なバッテリー効率だと感じます。

ハイエンド機では Snapdragon 800番台 CPU が主流なのに、Pixel 5 は、Snapdragon 700番台の CPU にスペックダウンしています。

このスペックダウンしている CPU を搭載したことについて、ネットでは物議を呼んでいましたが、4000mAh 容量のバッテリーと、この CPU スペックダウンのおかげでバッテリーの保ちが良くなっているんじゃないかな? って思います。

700番台 CPU でも動きはとても軽快快適ですから問題なしです。

Pixel 5 の便利な機能をいくつか紹介します

画面をワンタップしたらスリープが解除できる機能

スマホ「画面をワンタップするとスリープ解除とは?」01

スリープ中の Pixel 5 の画面を指先で1回「トンッ」とするだけで、スリープが解除できてすぐロック画面が表示されます。

電源ボタンをいちいち押さないでも良いので便利です。

詳しい使い方は別記事で紹介しています。

他の端末にバッテリーを分け与える「電池の共有」機能

Pixel 5 がモバイルバッテリー代わりになって、他の端末やアクセサリと電池の共有をする「バッテリーシェア」機能があります。

必ずしもモバイルバッテリーを持ち歩いているわけではないので、いざという時にバッテリーを分け与えられるのは重宝します。

電池の共有機能の詳しい使い方は別記事にて紹介しています。

3ボタンナビゲーション表示機能

Pixel 5 3ボタンナビゲーション機能

Pixel 5 はデフォルト状態だと、ジェスチャーナビゲーションで、前に戻るなどの動作はスライドや画面長押しなどジェスチャーで行います。

しかし、長らく Android を利用してきたユーザーには、画面下部に見慣れた3ボタンナビゲーションがあったほうが使い勝手が良いこともあるでしょう。

そんなユーザーさんのために「3ボタンナビゲーション」が使えるようにできる設定が用意されています。

3ボタンナビゲーションの詳しい設定手順は別記事にて紹介しています。

発着信時に電話帳に登録していない番号の名称が表示される

電話帳に登録していない番号の着信先名が表示される

Google マップに登録されている、会社・店舗・病院・公共施設などの電話番号へ発着信すると、電話帳に登録されていない番号でも、マップとマッチングして発着信先の名称を自動的に表示してくれる Pixel のナイスな機能です。

知らない番号からの着信を警戒しながら電話にでることが減ります。

もちろん個人は Google マップに登録されていないので表示されません。あくまでも Google マップに登録されている誰でも確認できる組織・施設等の電話番号が対象です。

この機能、地味に便利です。

Qi ワイヤレス充電機能

Pixel 5 のワイヤレス充電機能

置くだけ充電とも呼ばれている「Qi ワイヤレス充電」機能。

ぼくは、この機能がないともうスマホの充電ができない体にさせられてしまいました…スタンドにスマホを立てかけるだけで充電が始まるとか、どんな神機能だよって感激する日々でございます。

ワイヤレス充電は特に設定する必要はなく、はじめから使えるようになっています。

ぼくが Pixel 5 を充電しているワイヤレス充電スタンドはこちら。

Pixel 5 のカメラで撮影した写真&動画サンプルの紹介

参考までに、ぼくが所有する Pixel 5 実機のカメラで撮影した写真34枚と2つの動画を用意しました。沢山の写真を掲載した関係上2ページに分けたので、以下のリンクから2ページ目にアクセスしてください。

 

1 2