パソコンの動きがおかしい、最近動作が重すぎる、ウイルスにやられてしまったのかもしれない・・・などなど Windows 10 自体は起動するが、パソコンが思うように動かなくなってしまうトラブルって稀に発生します。
対処方法が見つからず、手詰まり状態になってしまったときにはやっぱり「パソコンを初期化する(工場出荷状態へ戻す)」ことが一番のクスリになります。
以前の Windows 7 や 8.1 は、リカバリディスクや回復領域を利用して初期化するのがあたりまえでしたが、Windows 10 では、OS が動く状態であれば、Windows の設定から簡単に初期化を行うことができます。
今回は「Windows 10 は簡単にOS初期化(工場出荷状態)する手順」を紹介します。
基本的に、リカバリディスクがある場合は、そちらから初期化したほうが良いです。
それがない場合に限りこの初期化方法を使うことをおすすめいたします。また、Windows 7 からアップグレードした PC も本記事の方法をおすすめします。
Windows 10 の初期化は OS のあるドライブだけ行います
Windows 10 の機能を使った初期化は、OS のあるドライブだけを工場出荷状態にします。
例えば、ぼくのパソコンだと Windows(C:) という OS が入っている ドライブ C だけが初期化され、ほかのドライブ(ボリューム)はそのままで現状維持となります。
これはリカバリーディスクで初期化するときも同じです。
したがって、
初期化前に、ドライブ C に保存してあるデータのバックアップを忘れずに行ってください。ピクチャやドキュメントに大切なデータを保存しているなら確認を!
初期化方法は2パターンある
Windows 10 の純正機能を使って初期化をする場合、2パターンの初期化方法を選ぶことができます。初期化手順を説明する前に、2つある初期化手順の違いを知っておきましょう。
①:「個人用ファイルを保持する」パターン
こちらのパターンは完全な初期化ではなく、一部の個人データを残しつつ、OS を「初期化に近いかたち」にフォーマットします。
保護されるデータ(消えないデータ)
- Windows Update での設定
- ユーザーアカウント(Microsoft アカウント / ローカルアカウント)
- ドキュメントやピクチャなどのユーザーフォルダの設定
- 背景などの個人設定、ロック画面の背景など
- Wi-Fi などネットワークの設定
- メーカー固有のアプリケーションやストアアプリ
- 一部のドライバ
など。
削除されるデータ
- C ドライブの Windows フォルダ
- C ドライブの Program Files (x86) フォルダ
- C ドライブの Program Files フォルダ
- C ドライブの ProgramData フォルダ
- C:¥Users¥<ユーザー名>¥AppData フォルダ(隠しフォルダ)
- 自分がインストールしたアプリケーション全て
- 自分がインストールしたドライバ
削除されたアプリケーションの一覧はデスクトップにテキスト保存されます。
②:「すべて削除する」パターン
完全なるクリーンインストールです。メーカー固有のアプリケーションやドライバも削除されてしまいます。
メーカー固有のアプリケーションを一緒に復元しつつ初期化してくれるリカバリディスクや回復ドライブと違って、完全に真っさらな OS になるので注意してください。
以下で紹介している初期化手順はこちらのパターンです。
Windows 10 の機能から OS を初期化する手順
- ノートパソコンの場合は「必ずアダプタをコンセントへ挿してください」。バッテリー駆動では初期化することができません。デスクトップは問題ないのでそのまま「2」へ。
Windows の設定を起動して「更新とセキュリティ」を選択します。
左サイドメニューの「回復」を選択後、右ページ「この PC を初期状態に戻す」の「開始する」をクリックします。
初期化は基本的にパソコン動作やシステムに不具合がでたときなどに行うはずなので、必然的に「すべて削除する」を選ぶ1択になります。それを選択します。
こちらも下の「ファイルを削除してドライブのクリーニングを実行する」を選択します。
ここが最終通告です。バックアップし忘れないですか? 未練が断ち切れていれば「リセット」を押してください。OS の初期化が始まります。
あとは、初期化が完了するまで待ちます。1時間もあれば終わると思います。
これで、工場出荷状態へ戻りますので、以後は、Windows の初期設定やアプリケーションの再インストールなどの作業を行っていきます。
工場出荷状態へ戻るということは、動きも新品同様の速さを取り戻すということです!
この初期化手順は、OSが動いている状態であることが必須条件です。OSが起動しない、ストレージ故障などの場合は行えませんのでご注意です!
あとがき
この初期化作業は、パソコンの不具合以外に、捨てる・あげる・売る・などのパソコンを手放すときにも必須の作業になります。
覚えて損はありませんし、覚えられなさそうなら、初期化をしなければならない場面に直面したときに「Tanweb.net にやり方あったな!」と思い出してくださいね!!
PC が壊れた!など「いざという時に大事なデータを守る」
特にノート PC は HDD(SSD)がひとつだけしか搭載していないのが一般的です。パソコンは突然壊れます。いざという時の為に「必ず外付けハードディスクに大事なデータのバックアップを作成しておく」ことをおすすめいたします。