▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

Windows 10 / 11 PC 搭載の BIOS(UEFI)バージョンを簡単に調べる方法

Windows 10 / 11 PC 搭載の BIOS(UEFI)バージョンを簡単に調べる方法

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

Windows PC を使っていると何かとアクセスする機会がある BIOS(UEFI)です。

この BIOS に関することをインターネットなどで相談すると「BIOS のバージョンはいくつですか?」など BIOS バージョンを尋ねられることがあります。

さて、利用中の PC の BIOS バージョンはどのようにして確認すれば良いのでしょうか?

本記事では、Windows PC 起動中に標準の機能で簡単に BIOS のバージョンを確認できる方法を紹介します。

今回の記事内容

今回は「Windows 10 / 11 PC 搭載の BIOS(UEFI)バージョンを簡単に調べる方法」を紹介します。

本記事は Windows 11, Windows 10 両方に対応しています。

PC 搭載の BIOS(UEFI)バージョンを確認する手順

本記事の手順は、Windows PC 起動中に BIOS バージョンを確認します。いちいち BIOS に入らなくてもバージョン確認ができて、最も簡単な確認方法だと思われます。

  1. PC 搭載の BIOS(UEFI)バージョンを確認する手順01
    タスクバーの ① 検索に「システム情報」と入力すると、システム情報が表示されるので ②「開く」をクリックします。
  2. PC 搭載の BIOS(UEFI)バージョンを確認する手順02
    システム情報ウィンドウが開きます。
  3. PC 搭載の BIOS(UEFI)バージョンを確認する手順03
    BIOS バージョン / 日付 の項目に BIOS バージョンが記載されています。ここでは「14.02.TK02」がこの PC の現在の BIOS バージョンということになります。BIOS モードは「UEFI」ということも確認できました。

あとがき

Windows PC は電源投入時には必ず BIOS を読み込みます。それがシステム情報に記録される仕様になっています。したがってわざわざ BIOS にアクセスしなくても Windows 起動中に BIOS バージョンを確認できるのです。

というわけで、システム情報にアクセスすれば素早く簡単に BIOS バージョンを調べることができるので、ぜひ活用してくださいね。