さくらインターネットのレンタルサーバーでは、ドメインを無料で SSL 化できる 「Let’s Encrypt」の SSL 証明書が利用できます。
さくらインターネット以外の別のサービスで契約した外部取得のドメインでも、さくらインターネットのネームサーバーを設定して、サーバーにドメイン利用登録をすれば無料 SSL は利用可です。
今回の記事内容
今回は『さくらインターネット以外で契約したドメインに無料の SSL 証明書「Let’s Encrypt」の利用設定をする手順』を紹介します。
さくら契約外のドメインで SSL を利用できるようにする手順
さくらインターネットのサーバーに、外部取得したドメインを登録しただけでは、SSL を利用する旨のチェックはグレーアウトしてしまって選択が出来ない状態になっています。
以下の設定をすることで、無料の SSL 証明書「Let’s Encrypt」が利用可能になります。
登録した外部取得のドメインの右にある「SSL」ボタンを押します。
SSL 証明書登録p画面が開きます。「登録設定を始める SSL 証明書の種類を選択」ボタンを押します。
Let’s Encrypt(無料SSL)の「利用する」ボタンを押します。-
「Let’s Encrypt の利用ポリシーに同意する」にチェックを入れて「無料 SSL を設定する」ボタンを押します。
無料 SSL 証明書「Let’s Encrypt」の発行手続きが始まります。記載の通り「数十分~数時間」ほど待つと、該当ドメインの SSL 化が完了します(ぼくの場合は10分で完了しました)。
自動的に SSL 認証化されます
無料 SSL 証明書「Let’s Encrypt」の発行手続きが完了すると、該当ドメインのグレーアウトしていた「SSL の利用」部分に「SNI SSL を利用する」に自動的にチェックが入っていて、すでにドメインが SSL 認証化されています。
これで「https://~」が利用できるようになりました。
以上です。