▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

Windows 10 / 11 簡単にフォルダ単体にパスワードをかける方法

About Windows 10

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

Windows パソコンを利用していると、フォルダやファイルにパスワードをかけたいことって往々にしてあります。

しかし、デフォルトではその機能がWindowsにはありません。これだけセキュリティが声高に叫ばれているのですから、10になった時にその機能を実装してもよかったと思うのですがね・・・

というわけで今回は「アタッシュケースというフリーソフトを使って簡単にフォルダやファイルにパスワードを設定する方法」を紹介します。

本記事紹介のアタッシェケースは Windows 10 / 11 に対応しています。

アタッシュケースはこんな人が使うと特に便利です

今回紹介する「アタッシェケース」は、通常パスワードを設定することができないフォルダにパスワードを設定できるようにするフリーソフトです。

家族に絶対に見られたくないデータがある

家族で共用のPCを使っていたり、自分がいない間にデータを盗み見されたくないなどの場合にはアタッシュケースでのパスワードロックは効果的です。

パスワードなどの大切なデータを管理

フォルダやWordなどのファイルにパスワード鍵をかけて、もう一段セキュリティを施したい場合には役に立ちます。

会社のPCでデータを盗み見されないように

会社据え置きのPCで、自分以外にデータを見られないようにするのに役に立ちます。日頃から、または長期の休みの前などに、勝手に見られたくないデータはフォルダにまとめてパスワード鍵をかけてしまいましょう。

アタッシュケース(フリーソフト)のダウンロード方法

こちらのリンクからダウンロードできます。

ダウンロード手順はこちら。

Windows 10「フォルダにパスワード設定」アタッシュケースダウンロード手順

最新版が現在の正式版なので、そちらをダウンロードするようにしてください。

ZIP版ではなく、インストーラー版の方がおすすめです。

インストール方法

ダウンロードしたインストーラー(.exeファイル)をダブルクリックするとインストールがはじまります。特に余計なものをインストールさせるようなことはなく、非上に健全なフリーソフトなので、全て「次へ」でOKです。

アタッシュケースの使い方

フォルダやデータにパスワードをかける方法

アタッシュケースでパスワードで鍵をかけることができるのは、フォルダだけではなく、WordやExcel、画像など、PCで上のあらゆるデータファイルで利用できます。

2016-09-06_11h33_29

①:インストールが完了するとこんな鍵アイコンが表示されます。これをダブルクリックするとアタッシュケースが起動します。

2016-09-06_11h29_37

②:アタッシュケースが起動したら、パスワードで鍵をかけたいフォルダを起動中のアタッシュケースの中へドラッグ&ドロップします。

2016-09-06_11h29_52

③:任意のパスワードを入力してOKを選択します。実行形式出力にチェックをいれると、アタッシュケースをインストールしていないPCでも利用することができますが、果たしてそれは意味があるのか・・・と考えるとチェックは入れないほうが良い気がします。

2016-09-06_11h30_13

③:確認の為に同じパスワードをもう一度入力します。絶対にパスワードは忘れないで下さいね!!忘れたら救済措置はありませんから一巻の終わりです。

2016-09-06_11h30_38

④:メーターが100%になったらパスワード鍵化が完了します。

2016-09-06_11h34_09

⑤:パスワード鍵化が完了したら「.atc」という鍵アイコンフォルダが出来ています。これがパスワードフォルダです。

参考画像では「パスワード」というフォルダを鍵フォルダにしました。左が鍵化されたフォルダ、右が元のフォルダです。

フォルダやファイルのパスワード鍵化が完了したら、必ず元のフォルダは削除してください。残しておいたら鍵化の意味がありませんので・・・。

パスワードをかけたフォルダを戻す方法

2016-09-06_11h34_45

①:「.atc」ファイルをダブルクリックすると画像のように「複合」ウィンドウが開きます。ここに設定したパスワードを入力してOKします。

2016-09-06_11h35_03

②:パスワードがあっていれば、画像のように表示されます。メーターが100%になったらOKで完了です。

2016-09-06_11h34_09

③:複合が完了するとこのようにパスワード化前のフォルダが生成されます。生成後のフォルダは通常のフォルダと同じに使うことができます。

注意点

パスワード化したフォルダは、一度「複合」してフォルダの中身を変更したら、以前の「.atc」ファイルを削除して、新たにパスワード化しなおす必要があります。

あとがき

見られたくないデータがあったり、セキュリティを気にする方には大変便利なアタッシュケースです。使い方はとても簡単で、フリーソフト(無料)なので導入しやすく非常に魅力的です。