▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

ドコモ Xperia Z3 を Android 6.0 へ更新しました!

NTT docomo

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

2016年8月9日からdocomo端末「Xperia Z3」「Xperia Z3 compact」「Xperia A4」の3機種のAndroid 6.0 へバージョンアップ配布がはじまりました。

ぼくは Xperia Z3 compact を利用しているので早速 Android 6.0 へと更新をしてみましたよ!!今回は更新速報的な内容でお送りします。

最初に余談ですが、タイミング悪く修理にだしていました

本当は8月9日当日にAndroid 6.0へアップグレードしたかったのですが、ぼくのかわいいXperia Z3 compactちゃんは故障により、8月4日から15日まで修理に出されていました・・・ので、このタイミングでのOSアップグレード&記事なのですw

幸か不幸か、修理に出したお陰で端末は初期化され、まっさらで軽快な状態からAndroid 6.0にできました。余計なプログラムやプログラム内のゴミも皆無なので、当然エラーなど起こるわけもなく、まるで新品の6.0端末みたいな感じです。

様々なメリットを考慮すると、もしかしたら、OSのアップグレードは端末を初期化してからするのが一番ベストなのかもしれません。まあ、面倒なので現実的な方法ではないと思いますが・・・。

Android 6.0 へのアップグレード

z3-6.0-01

今回のAndroid 6.0へのアップグレードは完全に端末内からの「ソフトウェアアップデート」からの更新のみとなっていて、ダウンロードしてPC経由でアップグレードすることはできません。

したがって、1.3GBのデータをダウンロードしなければいけないということは、Wi-Fi接続環境下でやらなければ事実上できないということになります。長い待ち時間とパケ死する覚悟がある方はLTE接続での更新をドウゾ・・・。

●「設定」→「端末情報」→「ソフトウェアアップデート」

z3-6.0-07

アップグレードが無事に完了すると、端末情報のバージョン表記がこのようになります。

アップグレード完了後の端末の様子

ホーム画面

z3-6.0-08

Androidは比較的に自由にホームを作り変えれる為、ホーム画面に変化はありません。ぼくはNOVA Launcherプレミアム)を利用してホームを若干カスタムして使いやすくしています。

設定画面

z3-6.0-03

やぼったさが無くなり、非常にシンプルで洗練されたデザインになっています。一目見ただけで何の設定を司るメニューなのかが一目瞭然で良いですね。

z3-6.0-05

設定メニューの「ストレージ」を試しに開くと、こんな感じで非常に数値が見やすくなっています。パキっとした色使いもよいですね。5.0よりも、よりマテリアルデザインしています。

細かい数字が非表示になったことに好感

ぼくのXperia Z3 compactは「4.4→5.0→6.0」と段階をふんでいるのでが、今回の6.0になると、メモリ使用量などの「数値が表示されていれば気にしてしまう」部分が割愛され非表示になりました。

例えば設定メニューの「アプリ」を開くと・・・

z3-6.0-04

アプリのサイズこそ表示されていますが、現在のメモリ使用量やキャッシュ表記などはいっさい非表示になり、細かい数字に悩ましい思いをしなくなり、個人的には精神衛生上よろしくなりました。

z3-6.0-06

アプリの一括終了時にも「メモリ●●MB開放 / 残り●●MB」みたいなのがでなくなり、非常に良いです。

なんか自分の性格上、数値が表示されると、ものすごい気になってしょうがなくなり「メモリ消費を少なくきゃ」みたいな義務感というか強迫観念というか・・・そういうものにかられてしまっていました。

そのようなことから、この変化は個人的には大変好感がもてます。

動きはヌルヌルです

画面のスワイプやタッチ感などの動きは非常にヌルヌルで、5.0の時とは比べ物にならないくらい軽快になりました。絶対にやって損はない更新ですねっ!!

省電力やバッテリーの保護機能が進化しています

z3-6.0-09

電池の最適化機能では、各アプリごとに電力を抑える設定にすることが可能で、細かく設定できます。バッテリー管理が充実しました。あと、バッテリー残量表記がとってもみやすいですよねw

その他個人的に便利だと思った新機能

Naw on Tap 機能が結構便利です。

2016-08-17_19h24_38

アプリを利用中にホームボタンを長押しすると、アプリ内のテキストなどから自動的にGoogle検索の情報と照合して、関連するリンクをアシスト表示してくれるという、ちょいと便利な機能です。

チャット中に、商品名があがったときなど、この機能を使うとすぐに商品ページが確認できたりするので良いですね。

カメラが地味に使いやすくなった

カメラの画面を左右にスワイプすると簡単に、写真⇔動画⇔撮影モードを切り替えれるようになったのが地味に重宝します。

その他のアップデート内容は公式ページをみてね

6.0対応機種やそのアップデート内容を確認できるドコモの公式製品アップデート情報ページのリンクです。

どうやらZ3は最後のOSアップデートになりそうです

参考ソースによれば、Android 7.0アップデート対象には Z3 / Z3 compact は入っておらず今回の6.0へのアップデートが最後になりそうです。

Z3最終形態&集大成ということになりますから、余計6.0にはアップデートしておいたほうが良いのではないでしょうか。

まとめ

今回、ドコモのXperiaシリーズに実装されたAndroid 6.0へのアップグレードは絶対にやったほうが良い更新だと思います。システム面や動作面でも4.4や5.0よりも良くなっているので更新しない手はありません。

ぼくは6.0にすることによって、よりXperia Z3 compactちゃんに愛着がわきましたよ!あと1年半は頑張ってもらいたいなっ!!