▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

当ブログのアクセス数から見る世の中のOS&ブラウザシェア数

コラム

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

ブログのアクセス解析を毎日のように覗いていると、世の中のOS&ブラウザのシェア率がなんとなくわかってくることがあります。

まあ、自分のブログ結果だけで世の中のOS&ブラウザのシェア率を算出するのは大変おこがましいことだとは思うのですが、それでも傾向は間違ってないかな?と思っているのです。

本ブログは初級者~中級者向けのネタ

本ブログ記事の多くは、初心者から中級者向けのネタをあつかっています。

以下画像は、Tanweb.netの2016年6月のネットリテラシー分布グラフです。

netliteracy2016

このように初級者から中級者で占められていて、日本の場合、IT機器を扱うユーザーのほとんどはこの位置にカテゴライズされるはずです。

これが本ブログのアクセスから、日本のOS&ブラウザのシェア率がざっくりとわかるかもしれないという根拠のひとつです。

当ブログのUUは約20万ですから「日本国民20万人にアンケートをとりました」という考え方もできるんじゃないでしょうか・・・というのが根拠のふたつめです。

2016年6月のOS別アクセスグラフ

a-OS

Tanweb.netの2016年6月のOS別アクセスを円グラフにしたものです。うちのブログは毎月こんな感じで、PCから6割、モバイルから4割ほどの比率です。

本ブログはモバイルの対応もしっかりしておりますが、意識レベルでいえばPCファーストです。モバイル対応は大事ですが、個人的にPCのほうが好きなのでモバイルファーストには絶対にしたくありません(笑)

この円グラフから読み取れる世の中のOS傾向として、

本ブログはAndroid中心でiPhoneの記事は数えるほどしかありません。それなのにモバイルのアクセスではiPhoneのほうが上回っています。

このことから、日本人はやっぱりAndroidユーザーよりもiPhoneユーザーのほうが圧倒的に多いんだろうな・・・ということがわかります。

Windows 7 と 10 がほぼ半々のアクセスとなっています。しかし、8.1はわずか5%足らずです。

このことから、Windows 7 ユーザーは現状のOSで大満足なのでサポート切れまで使おうという気概がひしひしと伝わってきます。

8.1ユーザーは Windows 10 へアップグレードしてでも 8.1 から脱出したかったのか・・・減りっぷりが凄いです。

Windows 7 ユーザーが少々と8.1ユーザーが大盛りでWindows 10へ流れた結果の 7 と 10 半々グラフなのではないか。

Mac OS は相変わらず変動のないアクセス数でイブシ銀。

2016年6月のブラウザ別アクセスグラフ

a-Browser

Tanweb.netの2016年6月のブラウザ別アクセスを円グラフにしたものです。これもうちのブログは毎月こんな感じで、Chromeが多く、続いてIE11でしょうか。

ChromeはAndroid版も入りますのでおのずと一番多くなるのは必然です。SafariはiPhoneユーザーが多いですがMacユーザーはやはり少ないのでこうなります。

IE11は、Windows 10 を利用することになってもひきつづき IE11 を利用するユーザーが多いのでこの数値になるのでしょう。一時期に比べ本当にIEユーザー減りましたね。

Firefoxは根強い愛好家に支えられているのでしょう。だいたいこんな感じです。

日本国民20万人に聞きましたアンケート結果

みんなは何を使って日々インターネットを閲覧しているのか・・・本ブログ結果から考察する勝手にランキング!!(笑)

 OS別ブラウザ別
1位WindowsChrome
2位iOSIE
3位AndroidSafari
4位Mac OSFirefox

まとめ

日本という国は・・・

  • AndroidよりもiOSユーザーのほうが多い。
  • なんだかんだ Windows 10 はネットでいわれるほどに利用者は少なくはない。利用者は案外多いのだ。もしかしたら抜くかもね。
  • ブラウザはChromeのひとり勝ち。
  • IE11のサポート切れたらみんなどうするんだろう?
  • Firefox現状維持で頑張って欲しい。応援してる!

※今回の記事はあくまでも、Tanweb.netのアクセス結果をもとに勝手に判断した計測結果になります。