▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

Windows 8.1 のサポートが2023年1月10日に終了します – 使い続けるデメリットや買い替えをおすすめする理由

Windows 8.1 のサポートが2023年1月10日に終了します - そろそろ買い替えのご検討を

※ 本記事にはプロモーションが含まれます

Windows 8.1 のサポートが2023年1月10日に終了します。

  • サポートが終了するとどういったデメリットが発生するのか?
  • 10 や 11 など上位のバージョンにアップグレードできるのか?
  • 買い替えをおすすめする理由

といった内容で、Microsoft 公式サイトを参考にしながら Windows 8.1 のサポート終了についてあれこれ紹介したいと思います。

今回の記事内容

今回は「Windows 8.1 のサポートが2023年1月10日に終了します – そろそろ買い替えのご検討を 」という内容でお送りします。

サポートが終了するどのようなデメリットが発生するのか?

以前使っていた Windows 8 ノート PC

Windows 8.1 のサポートが終了しても引き続きパソコンの電源は入りますし、Windows 8.1 として利用すること自体は可能です。

ただし、サポートが終了した OS には以下の重大なデメリットが発生します。

  • あらゆる問題のテクニカルサポートができなくなる
  • ソフトウェア更新プログラムが停止する
  • セキュリティやシステム修正のプログラムが更新されなくなる

あらゆる問題のテクニカルサポートができなくなる

Microsoft は、Windows パソコンで起こったトラブルや使い方などの技術的な相談などを、電話・メール・チャットなどでサポートしてくれています。

誰でも無料で相談することができます。

しかし、サポートが終了した OS はそのサポートの対象外となってしまうので、サポート終了以降は Windows 8.1 に関するサポートの全てが受けられなくなります。

ソフトウェア更新プログラムが停止する

サポートが終了した OS はソフトウェアのプログラムが更新されなくなります。

これは Microsoft 純正のソフトウェアやアプリだけではなく、サードパーティ製のソフトウェアやアプリも含まれます。

例えば重要なものだと、Office(Word や Excel など)の更新停止やウイルスバスターなど市販のセキュリティソフトの更新が停止します。

Chrome や Edge などのブラウザの更新も徐々に止まります。その他にも様々な市販ソフトウェアのサポートが外れたりと影響は大きいです。

ソフトウェアによっては更新が止まって利用できなくなるものも出てくるでしょう。

セキュリティやシステム修正のプログラムが更新されなくなる

サポートが終了した OS はセキュリティやシステム修正の更新がされなくなります。

Windows Update から行われる定期アップデートで更新されていたセキュリティや PC の脆弱性修正のプログラムなど大事な更新が一切されなくなるわけです。

当然 Defender のセキュリティ情報の更新も一切行われなくなります。

カード決済が必須なネットショッピングやサブスク、ネットバンキングなどなど…危険すぎてとても使える状態ではなくなります。

OS サポートの終了 = 事実上インターネットには接続できない…ということなんです。

昨今の PC はインターネットありきで運用しますから、実質 PC としては使い物にならないと言っても過言ではありません。

Windows 8.1 から 10 や 11 へアップグレードできるのか?

Windows 8.1 Pro

8.1 から 10 や 11 へのアップグレードパスは非提供

Microsoft 公式サポートサイトに「(8.1 を)Windows 10 または Windows 11 にアップグレードする無料のオプションはありますか?」という質問形式のヘルプがあります。

それに対しての回答ヘルプが以下。

現在、Windows 8.1からWindows 10またはWindows 11への無料アップグレード パスは提供されていません。

と、8.1 から 10 や 11 への無料アップグレードは提供していないと回答しています。

一部の Windows 8.1 PC は Windows 10 へのアップグレードには対応しているはずなので、有償ライセンスを購入してアップグレードすることが可能です。

Windows 8.1 PC は Windows 11 に対応していない

Windows 8.1 は約10年前に登場した OS ですから、8.1 が搭載された PC はその時代の古い CPU やマザーボードが搭載されています。

Windows 11 へのアップグレードには結構シビアな条件が設定されていて、

  • CPU が 1GHz 以上かつ2コア以上であること
  • CPU が Core i 第8世代以降(8000番台以降)であること
  • TPM 2.0 に対応していること
  • UEFI セキュアブートに対応していること

この4つの条件を全部クリアしていることが Windows 11 へのアップグレード条件です。

Windows 11 対象最低ライン CPU の Core i 8000番台の発売が2017年。Windows 10 搭載の PC に運用されていました。

当然 Windows 8.1 搭載モデルとして販売された PC ではクリアするのは不可能であると言わざるを得ません。

Windows 8.1 から Windows 11 へのアップグレードは残念ながら難しいでしょう。

もっと詳しい Windows 11 へのアップグレード要件は以下の別記事にて紹介しています。

買い替えをおすすめする理由

ThinkPad T495s ノングレア液晶

Windows 10 は2025年10月14日にサポート終了を迎える

Windows 8.1 からアップグレードできるのは Windows 10 なので、Windows 10 へアップグレードして延命をしようと考えている方いらっしゃると思います。

しかし、Windows 10 は2025年10月14日にサポート終了を迎えます。

古い PC を苦労して 10 へアップデートさせて、わずかな期間を利用するための延命処置をするくらいなら、ここで最新の PC へ買い替えてしまったほうがよくないですか?

Windows 8.1 搭載の PC は一番新しくても6年前のモデル

Windows 8.1 搭載の PC は2016年に販売が終了しています。したがって、今 Windows 8.1 で稼働している PC は一番新しいモデルでも6年前のモデルということになります。

Windows 8.1 が搭載された PC で一番新しいモデルの CPU でも Core i シリーズ 6000番台なので、全ての 8.1 搭載 PC は Windows 11 にアップグレードすることができません。

PC 性能も全体的に今の最新の PC と比べて大幅に劣りますし、延命してまで使用するほどの価値はもう皆無かと。

今後も PC を引き続き使っていくというのであれば、無理に使おうとするより、すっぱりと新しパソコンに買い替えた方が良い…と、そう思います。

Windows 11 搭載の中古 PC はおすすめできません

じゃあ…予算も少ないし「Windows 11 がインストールされた中古 PC を買おう」と考えている方はちょっと待ってください!

Windows 11 非対応の CPU を搭載した PC に非合法で Windwos 11 をインストールしている詐欺まがいの中古 PC

Windows 11 非対応 CPU なのに…

実は、ネットショップやフリマサイトで販売されている Windows 11 がインストールされている中古 PC の多くは、ほとんどが Windows 11 非対応の PC を非合法で無理やり Windows 11 にしている詐欺まがいの PC なんです。

Windows 11 の大型アップデートができないなどの支障が発生すると思います。

もし、中古で PC を買うなら「ちゃんと Windows 11 に正規対応している PC」を選んで買うようにしてください!

買い替えにおすすめの PC ブランド

最後に、PC 歴20年以上のぼくがおすすめする買い替えにおすすめの PC ブランドを紹介したいと思います。

買い替えにおすすめの PC ブランド

友人・知人

家電店に売っているパソコンって性能が低いものでも割高って聞くよね。あまりパソコンに詳しくないから余計に高いものを買わされちゃいそうだよ。お得にパソコンを買い替える方法教えてくれない?

と、実際に Windows 8.1 ユーザーである友人・知人から PC 買い替えについての相談を受けておすすめしたブランドでもあり、ぼく自身も PC 買い替えの際には以下で紹介するブランドの中から必ず購入しています。

マウスコンピューター

マウスコンピューターロゴ

TV CM も話題のコスパが良くてサポート相談窓口しっかりした安心の完全国産パソコンブランド。PC は長野県で生産している。高性能パソコンが比較的に安価で購入することができるおすすめの PC ブランドです。

ぼくが初めて自分で稼いだお金で買った PC のブランドはこちらでした。

▶ マウスコンピューター

TSUKUMO(ツクモ)

TSUKUMO ロゴ

高性能なデスクトップ PC をできるだけ安く買いたいなら TSUKUMO はかなり期待に答えてくれます。知る人ぞ知る優良 PC ブランド。ヤマダデンキの傘下企業で完全国産 PC ブランドです。

ぼくは現在こちらのデスクトップ PC をメイン PC として使っています。本記事もこちらで書いています。

▶ TSUKUMO 公式サイト

Lenovo(レノボ)

Lenovo ロゴ

Lenovo は世界シェア No.1 の PC ブランド。安くてキーボードが打ちやすいノート PC を買うならレノボがおすすめです。NEC と富士通の PC はレノボの傘下で実質レノボが作っています。ドラマでもよく登場しますよね。

ぼくは現在こちらのノート PC を持ち運び用のサブ PC として使っています。

▶ Lenovo 公式サイト

hp(ヒューレット・パッカード)

hp(ヒューレット・パッカード)

hp は、1939年創業のアメリカ企業で、2002年から本格的に Windows PC 事業に参入した PC 老舗ブランド。hp を導入している日本企業多いです。スタイリッシュなノート PC が欲しいなら hp おすすめです。

お洒落なノート PC を希望する友人・知人によくおすすめしています。

▶ hp 公式サイト

Dell(デル・テクノロジーズ)

DELL(デルテクノロジーズ)

Dell は、1984年にアメリカに創業した世界最大級のテクノロジー企業です。デルの PC を導入している日本企業も多いです。販売されているデスクトップ・ノート・モニターは全て洗練されたデザインでお洒落です。

ぼくが初めて所有したゲーミング PC はこのブランドでした。

▶ Dell 公式サイト

パソコンを買い替える時に参考にできる記事

以下は、パソコンにあまり詳しくない方向けに「新しいパソコンを買うときの注意点やここを見て買おう!」というある程度の指標になる参考記事です。