YouTube のダウンロード方法って、インターネットで検索すればいろいろなダウンロード方法が見つかります。
そんな数ある中の Youtube ダウンロード方法で、ぼくが一番簡単で使いやすいと思ったものが「Craving Explorer」というフリーソフトを利用する方法。
今回は「YouTubeを一番簡単にダウンロードできるフリーソフト「Craving Explorer」のインストール方法&使い方」を紹介します。
目次
Craving Explorer は大変便利ですが注意点もあります
今回紹介するフリーソフト「Craving Explorer」は、YouTube や ニコニコ動画をダウンロードするのが簡単で大変おすすめできます。
しかし、フリーソフトなのでインストールの手順を間違えると、若干ウイルスと勘違いしそうな余計なアプリケーションなどを一緒にインストールしてしまいます(もちろんウイルスではないんですよ)。
そんな注意点も含めて以下から「Craving Explorer」のインストール方法&使い方を解説していきます。よく読んで手順を間違えないでくださいね!
Craving Explorer のダウンロードはこちら
まずは肝心の「Craving Explorer」のインストーラーをダウンロードします。
上のリンク先からインストーラーをダウンロードしてください。
リンク先が開いたら「無料ダウンロード」をクリックすればダンロードが始まります。
Craving Explorer のインストール方法
インストールは手順どおりにやってもらえば何も問題はありません。
まずダウンロード先のフォルダに「Craving Explorer」のインストーラーがあります。ダブルクリックで起動しましょう。
セットアップが開始されます「次へ」。
「同意する」にチェックをして「次へ」。
「カスタムインストール」にチェックをして「次へ」。ここは絶対に間違えないでください。カスタムインストールにチェックですよっ!
ソフトをどこにインストールするかの選択ですが、ここは適切な場所が自動で選択されているので、そのままで大丈夫です。「次へ」。
はい、余計なアプリケーションたちです。全てのチェックを外して「次へ」。絶対に忘れないでください! アプリの種類はバージョンごとに入れ替わったりしますが、共通してとにかく全部チェックをはずすことが大切です。
2段構えで罠が貼られているので、ここもピンク枠の部分のチェックを外して「次へ」。絶対に忘れないでください。
ここまでくればあと少し! 「インストール」を押してください。
インストールが終わるまで待ちます。
Craving Explorer の起動にチェックが入った状態で「完了」。
インストールが終わると、Craving Explorer が起動して初期設定に入ります。中の文章を最後までスクロールすると「同意する」ボタンが点灯するので押してください。
ここは特にチェックをしないでスルーで大丈夫。「OK」を押してください。- これで Craving Explorer のインストールは完了です。お疲れ様でした。
Craving Explorer の使い方
Craving Explorer が起動させたら、右上にある YouTube アイコンをクリックしてください。
すると、画面に YouTube が表示されます。検索に任意の語句を入力して、ダウンロードした動画を再生させてください。
ここでは、カフェミュージックを再生させてみました。動画をダウンロードするには紫色の「動画のダウンロード」ボタンを押します。動画をダウンロードする場合は「4」へ、動画の音声だけをダウンロードする場合は「5」へ。
動画をダウンロードする場合は「②動画を保存」を選び、更に「③保存したい形式」を選びます。おすすめは一番高速でダウンロードできる「変換無しで保存」です。
動画の音声だけダウンロードしたい場合は「②音声を保存」、更に「③音声の保存形式」を選びます。おすすめは、一番早くダウンロードできて汎用性のある「MP3 で保存」です。- 動画・音声ともに ③ の保存形式を選択した段階でダウンロードが開始されます。
ダウンロードが開始されると、ウィンドウ下の部分が画像のようにダウンロード中の表示になります。複数の動画をダウンロード予約も可能です(同時ダウンロードはできません。あくまでもひとつずつ順番にDLしていきます)
ダウンロード終了後は、ダウンロードの動画名を右クリックすると「保存先を開く」があります。それをクリックすると保存先のフォルダが開きます。
試しに動画でダウンロードしてみました。ダウンロードした動画や音声は、Internet Explorer と同じダウンロード保存先に保存されます。これは、Craving Explorer が IE をベースとして機能を共有しているためです。- ダウンロードした動画や音声の保存先を変更したい場合は、Internet Explorer または Edge のダウンロード保存場所を変更してください。
以上が Craving Explorer の使い方です。
ひとつの動画をダウンロードしている最中に、別の動画を開いて、ダウンロード予約をすることが可能なので沢山ダウンロードしちゃってください。
注意点・・・LIVE 動画はダウンロードできません。
ダウンロード予約は、あくまでも複数動画(音声)のダウンロード予約であって、複数動画(音声)の同時ダウンロードではないので間違えないでください。ダウンロード自体はあくまでもひとつずつ順番に行われます。
個人的には音声ダウンロードが良い
作業中のBGMにカフェミュージックをよく流しているのですが、YouTube で直接聴いていると、都度CMがあるんですよね・・・そこで集中力を断ち切られたりします。
でも、ダウンロードした音声にはCMないので安心して聴いていられるんですよね。
あとは、ダウンロードした JAZZ などを車でずっと流していたりと重宝しています。
著作権に気をつけてご利用くだされ
YouTube の動画は、すべてダウンロードできるわけではありません。NGな動画もあるので気をつけてください。
このあたりを読むとどういうものがNGなのかわかります。
違法行為は、運が悪かったり、やりすぎちゃったりすれば、脅しではなく本当に逮捕されちゃうので注意してください・・・まあ、なんだ、すべて自己責任よっ! 一応ちゃんと注意喚起はしたからねっ!!
というわけで今回は「YouTubeを一番簡単にダウンロードできるフリーソフト「Craving Explorer」のインストール方法&使い方」をお送りしました。