▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

意外と知らない「G-SHOCKの時刻合わせ方法」を紹介します

意外と知らない「G-SHOCKの時刻合わせ方法」を紹介します

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

腕時計と言えば CASIO と挙げる人多いのではないでしょうか。

その中でも「G-SHOCK」は、筆者自身10代の頃から好んで利用していて、今も出かける際には必ずといってよいほどお供に連れて行きます。

海やプールにも気兼ねなく入れられるし、汚れても洗えばよいし、落としてもぶつけても全然びくともしない。

そんな腕時計の究極とも呼べるのが『G-SHOCK(ジーショック)』です。

しかし、そんな G-SHOCK でも電波時計モデルではない限り時刻のズレは起こります。そして意外と G-SHOCK の時計合わせ方法を知らないユーザーさんが多いです。

本記事は G-SHOCK 歴20年以上の筆者がお届けする、誰でも簡単に G-SHOCK の時刻を合わせることができるわかりやすい説明書です。

今回の記事内容

今回は G-SHOCK 好きだけど時計の合わせ方がよくわからないユーザーに捧ぐ「G-SHOCK の時刻合わせ方法」を紹介します。

G-SHOCK の時刻合わせは4つのボタンから

G-SHOCK ボタン毎の名称

画像のナンバーのところにボタンがあります。

ADJUST ボタン(ほとんどの個体で共通名称です)

MODE ボタン(ほとんどの個体で共通名称です)

RESET ボタン(個体によって名称が変わりますがここではこれ)

START ボタン(個体によって名称が変わりますここではこれ)

と、各ボタンにはそれぞれ名称が付いています。

時刻合わせはこの名称で説明します。

G-SHOCK の時刻合わせ方法

ほとんどの G-SHOCK は本記事の手順で時刻合わせをすることができます。

  1. ① の ADJUST ボタンを長押しすると時刻合わせモードに切り替わります。
  2. ② の MODE ボタンで設定したい時刻合わせ項目へ順次切り替えられます。(国→24H→秒→時→分→日付 の順で MODE を押す度に切り替えられる)
  3. ③ の RESET ボタンと ④ の START ボタンを押すことで変更項目の数字に対して「進む・戻る」ができます。③ RESET ボタンが「戻る」④ START ボタンが「進む」。
  4. 秒までしっかり合わせるコツ。
    例えば、現在時刻が「19:20」の場合 G-SHOCK 側を一旦同じ「19:20」に合わせて、② MODE ボタンを押して、秒合わせに切り替えて待ちます。
  5. 現在時刻が「19:21:00」になった瞬間に ④ START ボタンを押すことで G-SHOCK は「19:21:00」となり、秒まで正確に合わせられます。
  6. 時間が合わせ終わったら ① の ADJUST ボタンを押すと時刻合わせモードが終わり、いつもの時刻表示へ戻ります。

※③, ④ ボタンは名称が違っても効果はどの個体でも同じです。

ここがポイント!

G-SHOCK は安物腕時計とは違ってちゃんと分数字の「戻る・進む」があります。

 

例えば、31分にしようとして32分と行き過ぎてしまったら、安物腕時計は再び31分になるまでボタンを押し続けなければいけません。

 

しかし、G-SHOCK は前の分数字へ簡単にバックすることができます。

G-SHOCK は時刻合わせし易いですよね!

ぼくは G-SHOCK 3台、Baby-G 1台所有していますが、すべて上記と同じ要領で時刻合わせができています。

正確な時刻を確認するならこちらのサイトがおすすめです

Time is / Japan

G-SHOCK の時間を正確に合わせるために参考にする時計は、以下の「TIME IS」というサイトを利用するのがおすすめです。

TIME IS は、ただただ時間を刻み続けるだけのサイトです。インターネットで刻まれている時刻をリアルタイムで取得しているのでとにかく正確です。

時刻はパソコンでもスマホでもでっかい数字で表記され、秒数まできっちりと時間を確認できます。G-SHOCK の時刻合わせに大いに役立ちます。

あとがき

とまあ、覚えちゃえば簡単な G-SHOCK の時刻合わせ方法ですが、意外と知らなくて、ググってググってやっと見つけるというケースもあるとかないとか・・・。

本記事が、同じ G-SHOCK 好きのお役に立てば幸いです。

今回記事の参考写真に利用した G-SHOCK(愛機)