▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

コンセントの出っ張り解消!ダイソーの「L型プラグ(横)」は安全面と見栄えも配慮できるイチオシアイテム

コンセントの出っ張り解消!ダイソーの「L型プラグ(横)」は安全面と見栄えも配慮できるイチオシアイテム

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

ダイソーで「110円」で購入することができる超便利アイテム「L型プラグ(横)」をご存知でしょうか?

ダイソーのL型プラグ(横)

こちらの商品です(パッケージは時間の経過とともに変更される可能性があります)。

このダイソーの「L型プラグ(横)」は、自宅生活をとても便利にしてくれる「ちょっとかゆいところに手が届く」大変優れたアイテムです。

今回は、ダイソーの「L型プラグ(横)」がどれほど便利でお得なのかを紹介したいと思います。

今回の記事内容

コンセントの出っ張り解消!ダイソーの「L型プラグ(横)」は安全面と見栄えも配慮できるイチオシアイテム

コンセントプラグが出っ張っていると見栄えが悪いし危険

コンセントプラグが出っ張っていると見栄えが悪いし危険

このようにコンセントからプラグが出っ張っていると、特に人がよく行き来する場所では、出っ張ったプラグに引っかかってしまう危険があります。子どもがいる家庭では、より一層危険度が増します。

また、せっかく部屋をお洒落にレイアウトしても、コンセントプラグが出っ張っているだけで見栄えが悪くなりますよね。

そんな危険で見栄えの悪いコンセントプラグの出っ張りを、すっきり解消してくれる素敵なアイテムが、ダイソーの「L型プラグ(横)」なのです!

ダイソー「L型プラグ(横)」の紹介

ダイソー「L型プラグ(横)」の紹介

ダイソーの「L型プラグ(横)」は、コード・ケーブル類のコーナーに陳列されており、1個につき110円です。

最大使用容量は1500Wまで対応しており、一般家庭用の壁コンセントと同じ電圧なので、安心して利用できます。

ダイソー「L型プラグ(横)」の紹介02

「L型プラグ(横)」の「横」がポイントで、壁コンセントに挿すと出っ張ってしまうプラグを、この製品を挟むことによって強制的に横向きに配置できるという優れものです。

プラグ部分にはホコリ侵入防止処理(プラグの黒い部分)が施されており、安全面にも配慮されています。

 

もちろん、110円商品でも、電気用品安全法を満たす「PSEマーク」がしっかりと刻印されています。

我が家で実際に設置している使用例

我が家で「L型プラグ(横)」を実際に設置した例をいくつか紹介します。

棚の後ろにある壁コンセントに設置利用

我が家で実際に設置している使用例01

棚にボックスを置くと、出っ張ったプラグに当たってしまうのを「L型プラグ」が防止してくれています。何度もボックスを出し入れしてプラグに当たり続けると、プラグが痛み、断線や火災の危険があるため、非常に役立っています。

洗面所の出入り口付近のコンセントに設置利用

我が家で実際に設置している使用例02

毎日家族が何度も行き来する洗面所の出入り口では、プラグが出っ張っていると引っかかって転倒する危険があります。「L型プラグ」を使用することで、転倒リスクがなくなり、安全性が向上しました。

衣装棚の裏へ電源タップのコードを通すために設置利用

我が家で実際に設置している使用例03

プラグが出っ張っていると、衣装棚の裏に電源タップのコードを自然に通すことができません。「L型プラグ」を使うことで、コードをスムーズに衣装棚裏へ這わせることができました。

「L型プラグ(横)」は優れたイチオシアイテム

ダイソーの「L型プラグ(横)」は、コンセントからプラグが出っ張っていることによるデメリットを解消できる、非常に優れたアイテムです。

実はこの「L型プラグ」は、Amazon などのネット通販でも購入できますが、
最も安いもので500円前後の価格です。ですので、110円で手に入るダイソーで購入する方が、圧倒的にお得です。

大創産業の企業努力には、心からの称賛と感謝を送りたいと思います。

というわけで、ダイソーの「L型プラグ(横)」は、すべてのご家庭のコンセントに設置することをおすすめする、本当に優れたイチオシアイテムです。

ぜひ、ダイソーに行った際には手に取ってみてくださいね!