目次
Tanweb.net の著作物について
本ブログ「Tanweb.net」における、文章・および写真&キャプチャ画像は、管理者であるキタムラに著作権利が帰属しております。
転載について
コンテンツの転載については、著作権を保有するキタムラが許可をした場合に限り行うことができます。
それ以外の場合は、文章・画像・その他のコンテンツを含む一切の転載をお断りいたします。また、文章のいいまわしは若干変更してあるが、どう読んでも本ブログ記事からの内容だと判断できるものに関しても転載扱いとします。了承ください。
引用について
文章の引用について
文章の引用については、事前の連絡はいりませんのでご自由に引用してくださってけっこうです。ただし、下記の条件を必ず厳守してください。
- 引用部分だとわかるように囲うなりの装飾をし、本文と引用部分の主従関係を明確にしてください。
- 上記の関係は、HTMLのソースだけではなく、ブラウザで閲覧したときにも主従関係が明白になっていること。
- 引用元の記事のタイトルを「引用元」として明記するか、または本ブログ名を明記すること。
- 引用元である、記事タイトルまたは本ブログ名を必ず明記し、該当記事URLのリンクを必ず貼ってください。
- 引用だけでほぼ構成される記事への引用利用はお断りします。引用部分が記事の大部分を占め、独自の表現部分がない場合(記事全体の3割以上が引用文の場合)がこれに該当いたします。
法律の定めた範囲内でお願いします。
画像の引用について
本ブログで使用している画像は許可したもの以外はすべて転載・直接リンクを禁止いたしております。
引用は法律に定められた範囲内でお願いします。
- 他人の著作物を引用する必然性がある
- 自分の著作物と引用部分が明瞭に区別されている
- 主従関係が明確である(自分の著作物が主体)
- 出所が明示されている(48条)
注意
掲載されているすべての画像(特に旅行などの写真)は、現地まで行く、撮影する、編集するなどの費用や労力が少なからずかかっていますので、法が定める引用に当てはまりません。勝手に利用する=無断転載となり使用料を請求いたします。
画像に関する禁止事項は以下
- 画像の直リンクはしないでください。
- 画像の無断転載はしないでください。
- 当ブログの記事画面をキャプチャしたものをSNSや別のコンテンツへ転載しないでください。
- よく「出典」と記載して当ブログの画像を勝手に利用する方がいますが、それは NG です。出典って記載してもダメです。
- 当ブログで使用されている画像をご利用になることができるのは許可した場合のみです。
- 許可を受けて画像を利用する場合は、かならずリンクをつけた引用元を掲載ページに記載して下さい。
条件を満たさない文章および画像の引用が発覚した場合
- 条件を満たさない文章の引用が発覚した場合、該当箇所の即時削除を求めます。削除依頼後48時間以内に求めに応じていただけない場合は、「原稿料」として、引用1か所あたり1万円を申し受けます。
- 条件を満たさない画像の引用が発覚した場合、該当箇所の即時削除を求めます。削除依頼後48時間以内に求めに応じていただけない場合は、画像1枚あたり1万円を申し受けます。
本ページの内容について裁判上の紛争が生じる場合
まずは少額訴訟の手続きを行い、その後簡易裁判所にて争わせていただきます。了承ください。
ご不明な点がある場合
ご不明な点がある場合には、お問い合わせよりご連絡ください。
内容の改定について
このページの内容は、事前通告なしに改定される場合があります。