▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

AndroidスマホでモバイルSuicaを年会費無料で簡単に使えるようにする方法

Google Payを使えばAndroid端末でもSuicaが年会費無料で使えるよ!使い方を紹介します

※ 本記事にはプロモーションが含まれます

iPhone 7 から FeliCa に対応して、モバイル Suica が年会費無料で使えるようになって、Android ユーザーは歯がゆい思いをしていました。

Android はモバイル Suica を利用するのに年会費(1,030円)がかかっていましたからね。しかも、いざ使ってみると、めちゃくちゃ使いにくいアプリとインターフェースが利用者を悩ませていました。

かく言うぼくも「こんなん使ってられるか!」と、モバイル Suica は見限って、カードタイプの PASMO に切り替えていました。

しかし、Google Pay が登場し、その対応電子マネーの中についに「モバイル Suica」がやっとこさ追加されたのですよっ!!

Google Pay のモバイル Suica は、もちろん年会費は無料。対応端末を持っていれば誰でも利用可能なんです。

今回は、Google Payを使えばAndroid端末でもSuicaが年会費無料で使えるよ!登録方法や使い方を含めて紹介します。

Google Pay で モバイル Suica を使うための条件

Google Pay でモバイル Suica 利用するためにはいくつか条件があります。

  • 利用端末が Android OS 4.4 以降であること
  • 利用端末に NFC 機能が搭載されていること
  • Google アカウントに登録できるクレジットカードを持っていること

Google アカウントに登録するクレジットカードはなんでも OK です。もちろんすでに登録されているなら無問題です。

あなたの利用端末は、Google Pay + モバイル Suica を使うための条件をパスしていますか? 非対応ならこの話はここで終わり。記事を閉じちゃってくださいね。

NFC とは

近距離無線通信の規格のひとつで、NFC に対応した機種のことを、一般的には「おサイフケータイ対応機種」と言われています。

Google Pay でモバイル Suica を利用するメリット

Google Pay のモバイルを利用すると得られるメリット

  • コンビニや駅発券機などチャージ対応箇所で残高チャージできます
  • クレジットカードでも残高チャージできます
  • 端末電源OFFでも支払い&チャージが利用できる(Apple Pay よりも優れている)
  • 端末をかざすだけでコンビニなどで買い物ができます(スリープ時でも問題なし)
  • 端末を改札にかざすだけで電車に乗れます(スリープ時でも問題なし)
  • 端末をかざすだけでバスに乗れます(スリープ時でも問題なし)
  • アプリ画面から最近の利用履歴がすぐ確認できます
  • アプリから残高をいつでもすぐに確認できます
  • 年会費は無料です(登録したらすぐに使える)

Google Pay でモバイル Suica を利用する注意点

  • チャージ用のクレジットカードは Google で買い物をする時と同じカードになる
  • 定期券の購入はできない
  • ネット決済には利用できない
  • チャージ金の払い戻しはできない

Google Pay + モバイル Suica のもっと詳しいことは、モバイル Suica 公式ページをご覧ください。

では、以下から Google Pay とモバイル Suica の詳しい使い方などを紹介します。

まずは利用端末へ Google Pay アプリをインストール

Google Pay - これからのお財布

Google Pay – これからのお財布

Google LLCposted withアプリーチ

Google Play から端末へ Google Pay がインストールされたらアプリを起動して初期設定を行います。

Google Pay でモバイル Suica の初期設定を行います 


  1. まずは「使ってみる」を選択して、「カードを追加」がでるまで進めます。
  2. Googleアカウントで利用するためのクレジットカードを登録していなければ登録してください。クレジットカードが登録してあるならば、カードの追加は特に表示されず、「3」の電子マネーの追加メニューになるはずです。

  3. 追加して利用開始が表示されたら、Suica にチェックを入れて同意します。
  4. モバイル Suica の登録画面になります。端末に登録されている Gmail アドレスが自動で入力されていることを確認したら、「suica 用パスワード」と「合言葉」を入力して忘れないようにメモしてください(忘れると機種変したときとかにアウトになるかも)
  5. パスワードと合言葉が入力できたら、以下の個人情報を入力します。
  6. これで Android 端末からモバイル Suica が利用可能になります。簡単ですねっ!

Google Pay + モバイル Suica の使い方

Google Pay + モバイル Suica 残高確認方法

Google Pay アプリを起動して、Suica をタップすればこの画面が表示されて、残高や利用履歴を確認することができます。

Google Pay + モバイル Suica クレジットカードチャージ手順

残高画面のチャージボタンをタップすると、クレジットカードチャージの画面になります。金額部分をタップすると任意の金額を入力することができます。

例えば「1,000」と入力すれば1,000円分、500なら500円分がチャージできます。因みに、100円以下は無理でした。

金額が決まったら「チャージする」をタップするとチャージされて残高が増えています。

Google Pay + モバイル Suica コンビニなどでチャージする手順

コンビニなどの店舗でチャージする場合は・・・

  1. レジにて店員さんに「Suica のチャージをお願いします」と告げます。
  2. チャージしたい金額を現金で渡してください。
  3. 「お願いします」と店員さんに言われたら、画像のピンク矢印の部分、電子マネーリーダーへ端末をくっつけましょう。ピローンと音が鳴ったら完了です。

簡単ですねっ!

端末をレジにかざす(くっつける)時には、端末はとくに Google Pay を起動させていなくても大丈夫。スリープでも電源がOFFでも大丈夫です。

Google Pay + モバイル Suica 店舗でお支払いの手順

  1. レジで商品のバーコードを読み終わって「◯◯円になります」と店員さんが言ったら「Suica でお願いします」と告げます。
  2. 店員さんに「お願いします(それに近いこと)」と言われたら上の画像ピンク線の部分へ端末をくっつけましょう。
  3. ピローンと音が鳴ったら支払い完了です。

支払い時もチャージと同じで、端末がスリープでも大丈夫です。Google Pay も起動させておく必要はありません。

電車に乗るときにも、特に Google Pay を起動させる必要はありません。改札に端末をくっつけてあげるだけでゲートが開きます。

Google Pay + モバイル Suica の便利機能

残高リマインダー通知機能というものがあって、設定しておくと、Suica の残高が自分の設定した金額を下回ると通知エリアに「下回ったよ~」と教えてくれます。

残高が足りないとアレなことになるので、教えてくれるのは地味に便利です。

おサイフケータイの最大のメリットはこれよね!

このモタモタが無いことと、財布がじゃらじゃらしないこと!! これに尽きる。

あとがき

おサイフケータイのレスポンスや使い勝手は圧倒的に Android の方が iPhone よりも優れています。そこへモバイル Suica が追加されたんですから最高じゃないですかっ!

Google Pay + モバイル Suica は超々便利なので Android ユーザーならば使わない手はないです!! ぜひぜひお試しくださいねっ!!!