▶【注目記事】Windows 11 を導入したら最初にやっておくべき初期設定

凡人ブロガーが1年半ブログをやった場合の記事数とアクセス推移

▶ 本ブログの広告掲載ポリシー

凡人ブロガーがブログをはじめた理由

Tanweb.netは2016年1月でブログ開設約1年半を迎えました。

本ブログは僕がはじめてブログを本気でチャレンジしてみようと始めたもので、ジャンルとしてはよくある雑記ブログです。

今までちゃんとした文章なんて書いたことがありませんでしたし、「日記」ではなく「ブログ」を書くということがどういうことなのかも手探り状態でした。

僕は、有名ブロガーさん達のように頭が回るわけでもなく、リサーチセンスも低いし、多分底が浅い部類の人間です。

ビビり症ですし、賢そうな文章、格好良い文章、気の利いた面白い文章などは到底書くことができません。いわゆる凡人というやつなんです。

当ブログ記事の多くは、自分が出来なかったことの解決法や調べたことなど、それらを自分の引き出しとしていつでも使えるようにと書いています。

それが読者さんの役にも立つなら一石二鳥だよね!更にそれで収益が発生すれば一石三鳥だっ!! というスタンスのもと運営しております。

今回は、これからブログをはじめようかと思っている方や、ブログを始めたばかりでアクセスが伸びない等の悩みからブログを辞めかかっている方に参考になるかもしれない…

僕という凡人がブログを1年半運営してきて、どのようにアクセスが推移していったのかを、時期毎の記事数とすり合わせながら紹介してみたいと思います。

2014年の記事数とアクセス推移

PV(日平均) PV(月) 記事数
6月 69 2097 63
7月 85 2636 76
8月 128 3971 79
9月 137 4135 82
10月 221 6878 95
11月 300 9020 105
12月 312 9681 107

開始月の63という記事数は、この前に少しだけやっていたブログから記事を30程移植したのでスタートダッシュ的な記事数になっています。

あとは黙々と記事を書き、芽が出るのを待ちます。スタートダッシュは大事だと思います。とにかくコネがありませんので検索エンジンにどれだけ気に入ってもらえるかに尽きます。63記事あっても1日平均PV数が69ですからねぇ(笑)

半年という時間と107記事を書いて収益は総額わずか「542円」でした。それでも飛び上がるほど嬉しかったことを覚えています。

SEOは最低限のことはしっかりやったつもです。

  • Description
  • タイトル
  • 画像の alt テキストをしっかり入れる
  • 文章の構成を頑張る(見出しや段落を正しく使う)
  • OGP

ブログの宣伝は基本的にフォロワーの少ないTwitterだけ。あとは検索エンジン頼りです。

2015年の記事数とアクセス推移

PV(日平均) PV(月) 記事数
1月 408 12676 109
2月 918 25705 118
3月 569 17663 131
4月 583 17505 162
5月 836 25934 187
6月 1125 33752 199
7月 1432 44409 216
8月 3030 93932 245
9月 2866 85995 256
10月 2728 84568 271
11月 3098 92947 288
12月 4053 125664 319

2015年の記事数とアクセス推移はこんな感じです。2月は記事が初めてバズり、その記事だけで12000PVだったので、それを抜けば1月とさほど変わりません。

因みにバズっても収益が極端に増えることはないようです。

記事数が200近くでアクセスが急に伸び始めました。その辺からやっとブログとしての体裁が整いだしたと思います。ちゃんと収益と呼べるブログ収入が発生したのも6月辺りからになります。

僕の場合は1日1000PVがカウントされて、子どものお小遣い程度の収益が発生するまでに1年かかりました。とにかく200記事まで黙々と記事を書きつづければ凡人でも多少の結果がでてくるのだと思った次第。

ネットでググると記事が200件ぐらいになると10万円稼げる等の記事をみかけますが、そんなのは一部のすごい方々だけです。自分は凡人だということを忘れてはいけません。

本ブログは8月にGoogleに気に入られたのか、突然アクセスが跳ね上がりました。調べてみると、そういう現象が突然起こることもあるそうです。

何がきっかけでアクセスが増えるかわかりませんので、やはり続けてみるものです。

ブログを始めてから1年半が経ち、ようやく目標だった10万PVに到達しました。相変わらず流入は検索エンジン頼みです。

月間10万PVで収益は学生時代のアルバイト収入程度にはなりました。

記事を書くのに気をつけていること

kiwotukerukoto

僕はそそっかしいので、誤字脱字が多いのです(汗)そして、たまに情報をミスって部分的に間違えて表記してしまったりします。

その場合には心優しい方がご指摘してくださるので感謝してもしつくせません。なるべくそうならないように3度ほど記事は見返していますが、それでもそそっかしいです・・・。

その他には、商品の紹介するときにはできるだけ自分が使ったものを中心に紹介するようにしています。やはり検索から訪れてくれる読者さんは、実際に使用した写真や感想を求めていると思いますのでその辺は気をつけています。

たまには欲しいと思っているものや関連する商品という名目で書きますがね!!

あとは、ノウハウ系の記事はできるだけ丁寧に書くように心がけています。実際に自分で試してみて本当にそれで出来るかという検証も必ず行います。やはり読者さんは筆者の経験を読みにくるわけなので大切なことです。

ほかは・・・画像がつけられそうな記事には必ず適度な位置に画像を配備するようにしています。本記事のようなマニアックなものは最初の画像1本ですが、それでも必ず1枚は入れるようにしています。

ノウハウ記事や商品紹介記事はテキストだけでは絶対にダメです。

おわりに

凄腕でも凡人でも同じことができるとすれば、それは「続けること」です。そりゃ凄腕さんと比べれば差はでますし、結果がでるまでに時間と労力がかかるかもしれません。

しかし、凡人でも好きなことばかりの記事でいいですから、真っ当なものを書き続けていけばいずれ結果は誰にでもあらわれてくれます。

それに、ブログは続けていくとコツがつかめて上手になってきます(個人差はありますが)。ちょっと文章が上手になってきたりアフィリエイトで収益がではじめたりすると向上心が湧いてきます。

そうなると、もっと書くのが上手くなりたい、もっと収益を増やしたいと勉強するようになります。

まあ、ブログは勝負ではないのですから、まずは自分の気持ちの良いヌルいペースでいいですから、とにかく記事数200を目指して頑張ってみてください。諦めるのはそれからにしましょう!!

以上、凡人ブロガーのつぶやきでした。